◆定額給付金を装った不審電話に注意! |
2008/11/19 17:18:06 |
宮崎県【防犯】のお知らせです。
本日、宮崎市役所に、定額給付金の給付を装った不審な電話があったとの相談が数件ありました。
定額給付金については、詳細はまだ決定しておりません。
また、定額給付金の支給のために、市町村が電話で口座番号等の個人情報を確認したり、ATMの操作を求めることは絶対にありません。
このような定額給付金に関する不審な電話があった場合、お住まいの市町村や警察にご相談下さい。
【相談先】
○警察相談専用短縮ダイヤル
♯9110
○振り込め詐欺110番
0985−29−2525
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ◆不審者に注意!(声かけ) (宮崎県)
[2025/09/17 15:19:39]
◆令和7年9月16日(火)午後4時頃、都城市菓子野町(宮島霊園付近)において、下校中の小学生男児が車に乗った不審者から「小学生ね。何年生ね。」などと声をかけられました。◆不審者の特徴年齢60
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/09/17 04:36:44]
2025年09月17日04時35分発表【宮崎市】雷注意報が発表されました。【都城市】雷注意報が発表されました。【延岡市】雷注意報が発表されました。【日南市】雷注意報が発表されました。【小林市
- 地震情報 (宮崎県)
[2025/09/17 03:48:41]
2025年09月17日03時48分発表地震発生時刻2025年09月17日03時44分震源地日向灘北緯31.5度東経131.9度深さ20km地震の規模M3.6【震度1】宮崎美郷町宮崎市詳細な情
- 気象警報・注意報 (宮崎県)
[2025/09/16 20:37:42]
2025年09月16日20時37分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】大雨注意報、雷注意報、洪水注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されました。【日南市】雷注意報が
- 県内の野生イノシシでの豚熱陽性事例(16例目)について (宮崎県)
[2025/09/16 17:35:39]
【内容】都城市高崎町内で発見された死亡野生イノシシについて、豚熱ウイルス検査で陽性が確認されました。県内における野生イノシシでの16例目の豚熱感染事例となります。【概要】発見場所:都城市高崎