宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆不審な電話に注意!
2019/09/06 14:53:50
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
◆昨日に引き続き、本日は、宮崎市内の高齢者の住宅に、家電量販店の店員を名乗る不審な電話がかかってきています。

◆電話の内容
 家電量販店の店員を名乗る男が、
 ・今日買物に行きましたか
 ・あなたのクレジットカードを調べたらテレビ等を購入していることに なっています
 ・口座から代金が引き落とされています
 ・それを止めるために口座番号を教えてください
などと言って、銀行口座や預金残高を聞き出すものです。

◆電話をかけてきたのは、男の人で、年齢等は不明です。

◆同じ様な電話が、昨日、延岡市内でもあっており、その際は、家電量販店の店員を名乗る電話の後に警察官を名乗る男からも電話がかかってきています。
 警察が、電話で「暗証番号」や「預金残高」を聞くことは絶対にありません。

◆不審な電話がかかってきても、絶対に応じることなく、最寄りの警察署や警察相談専用電話(#9110)に電話してください。

【宮崎県警察本部 生活安全企画課】
0985−31−0110
【宮崎南警察署】
0985−50−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火山情報 (宮崎県)
    [2025/04/16 16:01:39]
    2025年04月16日16時00分発表<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>4月14日から16日15時までの新燃岳の活動状況をお知らせします。新燃岳火口から概ね3kmの範囲内に
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/04/16 15:56:11]
    2025年04月16日15時55分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。【宮崎県危機管理課】
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/04/16 12:47:44]
    2025年04月16日12時47分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。詳細な情報は次をご覧下さい。/登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。【宮崎県危機管理課】
  • 交通死亡事故の発生について (宮崎県)
    [2025/04/16 11:23:39]
    4月13日午前9時半頃、都城市松元町のホテルの駐車場で、80歳代女性運転の普通乗用車が歩行者に衝突し、歩行者の60歳代女性が亡くなりました。◆駐車場内では他の車両や歩行者の動きに注意しましょ
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/04/16 06:30:08]
    2025年04月16日06時29分発表【西米良村】霜注意報が解除されました。【諸塚村】霜注意報が解除されました。【椎葉村】霜注意報が解除されました。【美郷町】霜注意報が解除されました。【高千

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
◆不審な電話に注意!