宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆家電量販店の職員や警察官をかたる不審電話に注意!!
2019/09/05 17:34:49
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
◆本日、延岡市内の複数の住宅に、家電量販店の店員や警察官をかたる不審な電話がかかってきています。

◆電話の内容
・家電量販店の店員をかたる男
 「〇〇電気の〇〇です。」
 「あなた名義のクレジットカードで、テレビとカメラが購入されていま す。」
 「警察にはこちらから電話します。」
・延岡警察署の生活安全係をかたる男
 「〇〇電気から話を聞きました。」
 「あなた名義の口座から〇〇万円の引き落としがあります。」
 「ほかにクレジットカードを持っていますか。残高はいくらですか。」 「暗証番号を教えてください。」

◆警察官が電話でクレジットカードの暗証番号や残高を聞くことはありません。
◆不審な電話がかかってきても、絶対に応じることなく、最寄りの警察署や警察相談電話(#9110)に電話してください。
◆被害にあわないように、家族や友人、知人などにもお知らせください。
 特に、高齢の両親等に注意喚起をお願いします。

【宮崎県警察本部 生活安全企画課】
0985−31−0110
【延岡警察署】
0982−22−0110 

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/02/02 05:03:13]
    2025年02月02日05時02分発表【宮崎市】強風注意報が解除されました。【延岡市】強風注意報が解除されました。【日南市】強風注意報が解除されました。【日向市】強風注意報が解除されました。
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/02/01 20:55:45]
    2025年02月01日20時55分発表【宮崎市】雷注意報が解除されました。【都城市】雷注意報が解除されました。【延岡市】雷注意報が解除されました。【日南市】雷注意報が解除されました。【小林市
  • (国内51例目)千葉県旭市の家きん飼養農場における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認について (宮崎県)
    [2025/02/01 16:02:40]
    千葉県内の家きん飼養農場において、本日、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました(2月1日農水省情報)。【発生農場の概要】所在地:千葉県旭市飼養状況:約9万羽(採卵鶏)本事例は、国
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/02/01 15:11:12]
    2025年02月01日15時10分発表【宮崎市】強風注意報が発表されました。【延岡市】強風注意報が発表されました。【日南市】強風注意報が発表されました。【日向市】強風注意報が発表されました。
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/02/01 10:03:12]
    2025年02月01日10時02分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表されました。【日向市】波浪注意報が発表されました。

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
◆家電量販店の職員や警察官をかたる不審電話に注意!!