宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
◆不審電話に注意してください!!
2019/04/19 13:53:49
スポンサーリンク
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
◆昨日から今日にかけて、県内各地(宮崎市、小林市、西都市、高千穂町)の一般家庭に、放送局の職員を名乗る不審電話がかかってきています。

◆電話の内容は、
「〇〇(放送局)の者ですが〇〇さんいらっしゃいますか。〇〇さんは、お一人暮らしですか。」
といったものや、
「〇〇(放送局)からの調査です。何かお困りのことはありませんか。介護のことや買い物はどうされていますか。」
などというものです。

◆電話で「家族構成」や「お金」のことなどを聞かれても、答えないように気をつけてください。

◆不審な電話がかかってきても、絶対に応じることなく、必ず最寄りの警察署や交番・駐在所又は警察相談電話(#9110)に電話してください。

【宮崎県警察本部生活安全企画課】

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宮崎県 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災鎮火情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
    [2025/10/07 17:21:38]
    延岡市長浜町3丁目(ヘルストピア延岡付近)で発生した建物火災は、17時02分に鎮火しました。【延岡市消防本部】登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 火災情報(延岡市消防本部) (宮崎県)
    [2025/10/07 16:34:08]
    16時21分ごろ、延岡市長浜町3丁目(ヘルストピア延岡付近)で建物火災が発生し、消防車両が出場中です。電話による確認は、市民案内ダイヤル0982-34-1100を御活用下さい。【延岡市消防本
  • こちらは串間市消防本部です。 (宮崎県)
    [2025/10/07 14:22:36]
    こちらは串間市消防本部です。串間市地区大島、蔵元河川敷付近において発生したその他火災は、鎮圧しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • こちらは串間市消防本部です。 (宮崎県)
    [2025/10/07 14:16:36]
    こちらは串間市消防本部です。福島地区大島、蔵元河川敷付近において、その他の火災が発生しました。※現在のところ消防団出動の必要はありません。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして
  • 気象警報・注意報 (宮崎県)
    [2025/10/07 10:11:11]
    2025年10月07日10時10分発表【宮崎市】波浪注意報が発表されました。【延岡市】波浪注意報が発表されました。【日南市】波浪注意報が発表されました。【日向市】波浪注意報が発表されました。

宮崎県 の防犯・防災メール (10)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
◆不審電話に注意してください!!