避難準備情報等の名称が変更となりました。 |
2017/01/15 12:00:10 |
平成28年台風第10号による水害では、岩手県岩泉町にあるグループホームが被災し、入所者9名が全員亡くなりました。
本水害では、高齢者施設において、「避難準備情報」が発令されていましたが、「避難準備情報」の内容が認識されなかったことを重く受け止め、高齢者等が避難を開始する段階であるということを明確にすべく、「避難準備情報」を「避難準備・高齢者等避難開始」に変更することとなりました。また、同時に従来使用していた「避難指示」についても緊急性を明確にするために「避難指示(緊急)」に変更となっております。
今後、避難が必要な災害時には「避難準備・高齢者等避難開始」・「避難勧告」・「避難指示(緊急)」という名称でお知らせしますのでご注意ください。
※詳しい内容につきましては中津市のホームページに掲載しておりますのでご参照ください。
中津市ホームページのURL:
http://www.city-nakatsu.jp/infodoc/2017011100092/
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
防災危機管理課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官を騙ったオレオレ詐欺の発生について (大分県)
[2025/09/22 18:46:04]
○被害金額:50万円○被害日:令和7年9月18日○発生場所:中津市内○被害状況:福岡県内に居住する30代男性の携帯電話に、埼玉県警の警察官を名乗る者から電話があり「あなたは犯罪収益隠避罪の容
- SNS型投資詐欺被害の発生について (大分県)
[2025/09/17 15:49:51]
○被害金額:約42万円○被害日:令和7年8月5日○発生場所:中津市○内容:中津市内に住む男性(40歳代)が、SNSを見ていたところ、「貴方の資産を100倍にする。」などと投稿しているアカウン
- 大分県に熱中症警戒アラートが発表されました (大分県)
[2025/09/16 08:37:32]
外出の際は日陰を歩くなど工夫し、室内ではエアコン等により涼しい環境にして過ごしましょう。こまめに水分・塩分補給をしましょう。【中津市ホームページ熱中症に気をつけましょう】https://ww
- 大分県に熱中症警戒アラートが発表されました (大分県)
[2025/09/09 08:40:35]
外出の際は日陰を歩くなど工夫し、室内ではエアコン等により涼しい環境にして過ごしましょう。こまめに水分・塩分補給をしましょう。【中津市ホームページ熱中症に気をつけましょう】https://ww
- 「支え合いスキルアップ塾のお知らせ」 (大分県)
[2025/09/05 15:00:10]
中津市では、地域支え合い推進員と支え合いスタッフを募集しています!「支え合いの活動に興味がある」「生きがいややりがいを探している」「人と関わることが好き」など、関心がある方は是非ご参加くださ