マイナンバーカードを使って申請すると、dポイントがもらえます! |
2024/10/01 11:15:36 |
スポンサーリンク
健康応援アプリ「おおいた歩得」で歩数を計測し、以下の条件を満たす方に500円相当のマイナポイントを付与します。
【条件】令和6年9月・10月・11月のうち、いずれかの1ケ月間の平均歩数が4000歩以上の県民のかた
【定員】各月1000人(計3000人)
<ポイント申請期間>10月15日(火)〜1月15日(水)
※付与されるポイントは、d払い(dポイント)です。県内の店舗などで利用できます。なお、ポイントを受け取るには、マイナンバーカードが必要となりますので、マイナンバーカードをお持ちでない方は、この機会に是非取得をご検討ください。
申し込み方法などの詳細は、県のホームページhttps://www.pref.oita.jp/soshiki/14250/r6jichitaimyna.htmlをご確認ください。
【おおいた歩得ダウンロードはこちら】https://oita-altok.jp/
【問合せ先】大分県総務部電子自治体推進課097ー506ー2081
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsu-city/home
【条件】令和6年9月・10月・11月のうち、いずれかの1ケ月間の平均歩数が4000歩以上の県民のかた
【定員】各月1000人(計3000人)
<ポイント申請期間>10月15日(火)〜1月15日(水)
※付与されるポイントは、d払い(dポイント)です。県内の店舗などで利用できます。なお、ポイントを受け取るには、マイナンバーカードが必要となりますので、マイナンバーカードをお持ちでない方は、この機会に是非取得をご検討ください。
申し込み方法などの詳細は、県のホームページhttps://www.pref.oita.jp/soshiki/14250/r6jichitaimyna.htmlをご確認ください。
【おおいた歩得ダウンロードはこちら】https://oita-altok.jp/
【問合せ先】大分県総務部電子自治体推進課097ー506ー2081
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsu-city/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 水道管の凍結防止対策をお願いします (大分県)
[2025/02/21 10:27:59]2月21日10時10分、中津市に低温注意報が発表されました。2月25日早朝にかけて、低温になる見込みですので各家庭等での水道管や給湯器などの凍結防止対策をお願いします。〇水道管の凍結防止対策
- 気象情報 (大分県)
[2025/02/21 10:11:11]気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月21日10時10分■発表官署:大分地方気象台■各地域の情報:[中津市]発表・低温注意報--------------中津市役所--登録の変更
- 気象情報 (大分県)
[2025/02/21 07:46:08]気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月21日07時45分■発表官署:大分地方気象台■各地域の情報:[中津市]解除・低温注意報--------------中津市役所--登録の変更
- 水道管の凍結防止対策をお願いします (大分県)
[2025/02/20 10:17:52]2月20日10時10分、中津市に低温注意報が発表されました。各家庭等での水道管や給湯器などの凍結防止対策をお願いします。〇水道管の凍結防止対策<対策その1>屋外でむき出しになっている水道管や
- 気象情報 (大分県)
[2025/02/20 10:10:44]気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月20日10時10分■発表官署:大分地方気象台■各地域の情報:[中津市]発表・低温注意報--------------中津市役所--登録の変更