|
新型コロナウイルスの感染対策のお願い |
|
2023/08/15 14:00:08 |
現在、全国的に新型コロナウイルスの感染が拡大しており、大分県においても、感染状況が注意報レベルに相当する状況です。新型コロナウイルスは、5類に移行しても重症化するリスクがある感染症であることには変わりありません。
日頃の体調管理、こまめな換気や手洗いなど、基本的な感染防止対策を改めてお願いします。
【新型コロナウイルスの受診等相談窓口】
●中津市新型コロナ電話相談窓口 ≪午前9時〜午後5時(平日のみ)≫
電話番号:0979-22-5551
●大分県コロナ発熱・受診相談ダイアル ≪24時間対応(土日祝も対応)≫
電話番号:097-573-3015
詳しくは、「新型コロナウイルスに関するお知らせ」(大分県ホームページ)をご覧ください。
https://www.pref.oita.jp/site/covid19-oita/
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsu-city/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「筋力アップ体操のすゝめ講演会開催のお知らせ」 (大分県)
[2025/10/10 17:00:50]
健康で長生きするためには、筋力を維持することが大切です。このたび、健康運動指導士としてご活躍されている石井聡氏を講師として「筋力アップ体操のすゝめ」講演会を実施します。ペットボトルのキャップ
- 警察官を騙ったオレオレ詐欺の発生について (大分県)
[2025/09/22 18:46:04]
○被害金額:50万円○被害日:令和7年9月18日○発生場所:中津市内○被害状況:福岡県内に居住する30代男性の携帯電話に、埼玉県警の警察官を名乗る者から電話があり「あなたは犯罪収益隠避罪の容
- SNS型投資詐欺被害の発生について (大分県)
[2025/09/17 15:49:51]
○被害金額:約42万円○被害日:令和7年8月5日○発生場所:中津市○内容:中津市内に住む男性(40歳代)が、SNSを見ていたところ、「貴方の資産を100倍にする。」などと投稿しているアカウン
- 大分県に熱中症警戒アラートが発表されました (大分県)
[2025/09/16 08:37:32]
外出の際は日陰を歩くなど工夫し、室内ではエアコン等により涼しい環境にして過ごしましょう。こまめに水分・塩分補給をしましょう。【中津市ホームページ熱中症に気をつけましょう】https://ww
- 大分県に熱中症警戒アラートが発表されました (大分県)
[2025/09/09 08:40:35]
外出の際は日陰を歩くなど工夫し、室内ではエアコン等により涼しい環境にして過ごしましょう。こまめに水分・塩分補給をしましょう。【中津市ホームページ熱中症に気をつけましょう】https://ww