新型コロナウイルス感染症予防対策のお願い |
2021/08/01 15:46:11 |
中津市において、8月1日に新型コロナウイルス感染症の新規感染者(市内148例目)が確認されました。
市民の皆さまにおかれましては引き続き、感染防止策に努めていただきますようお願いします。
皆さまにお願いしたい取り組み
1.デルタ株の初期症状は、頭痛、咽頭痛、鼻汁、微熱、倦怠感、食欲不振、下痢等の風邪症状に類似していますので、体調に少しでも異変がある場合には、躊躇なく速やかに医療機関への受診をお願いします。大分県受診相談センター(電話097-506-2755)では、24時間対応で受診の相談に応じています。
2.県をまたぐ不要不急の移動の自粛
3.会食は家族もしくは少人数・短時間で、マスク会食を徹底
4.家族以外とのカラオケは利用自粛
5.基本的な感染防止対策の再徹底
・手指消毒の徹底、屋内では不織布マスクを着用
・マスク着用の上での十分な距離の確保、短時間の接触
・3密はもとより1密も回避する取組み
大分県新型コロナウイルス感染症対策本部及び社会経済再活性化緊急推進本部合同会議からのお願い等
https://www.pref.oita.jp/site/covid19-oita/covid19-oita-030628.html
〜感染者の概要〜
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2021080100013/
「コロナに負けるな『なかつ励まし・支えあい宣言』2021」を表明しました
https://www.city-nakatsu.jp/doc/2021052600060/
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsu-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 全県交通非常事態宣言の発令について (大分県)
[2025/05/28 19:11:05]
大分県内では、5月23日から5月27日までの5日間に、3件の交通死亡事故が発生しています。中津市内でも、5月25日、中津市本耶馬溪町において、軽四貨物車がガードレールに衝突する交通死亡事故が
- 中津市からの緊急情報のお知らせ (大分県)
[2025/05/28 11:00:27]
送信日時:2025年5月28日11時00分こちらは中津市です。緊急情報をお知らせします。「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域中
- 全国瞬時警報システムの訓練放送について (大分県)
[2025/05/28 09:00:52]
本日、午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)の訓練放送を実施します。市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。https://www.ci
- 声掛け事案の発生について (大分県)
[2025/05/26 14:29:01]
○発生日時:令和7年5月23日午後3時頃○発生場所:中津市大字上宮永の路上○特徴:30歳〜40歳代の男性、白色の車に乗車○状況:男子児童が下校中、車に乗った男性から、「アイス食べない」等と声
- 警察官を騙るオレオレ詐欺被害の発生について (大分県)
[2025/05/23 16:58:03]
○被害金額:689万円○発生日:令和7年4月8日から同月24日までの間○発生場所:中津市内○被害状況:令和7年4月上旬、中津市内に住む20歳代女性の携帯電話に「2時間後に携帯電話機の契約の手