大分県 なかつメール
【市長から市民のみなさまへ】新型コロナウイルス感染症患者の確認を受けて
2020/11/18 19:43:21
スポンサーリンク
大分県 なかつメール
(スマートフォン版)
 本日、7月31日以来110日ぶりに、中津市では9例目となる新型コロナウイルスの感染が確認されました。
 今回感染が確認された方につきましては、市内在住の60代の男性で、大分市で感染が確認された方の濃厚接触者です。11月15日頃風邪症状出現、17日に38度の発熱、18日受診、PCR検査を行った結果、陽性と確認され、現在、医療機関に入院予定です。1日も早い回復をお祈りいたします。
 なお、濃厚接触者の有無等につきましては、現在大分県が調査中です。情報等は県から連絡が入り次第お知らせいたしますので、市民の皆様におかれましては、冷静な対応をお願いします。
 全国的に、感染が拡大しており、大分県においても2日連続10人以上の感染が確認されたのは初めてです。
 市としましては、感染状況の動向等をしっかり把握し、今後市内で感染が拡大することがないよう、適切に対応します。市民の皆様には、引き続きの注意をお願いします。


1.これまで同様、3密をさけ、マスクの着用、手洗いやうがい、消毒、咳エチケットの他、人と人との適切な距離をとり、換気を十分に行うなど、感染防止にご協力ください。

2.今回の感染の多くは、感染者と会食を共にしたことによることから、会食の際には、大人数にならないように、また、長時間にならないように気を付けてください。

3.感染者本人やご家族、医療関係者等に対するご理解をお願いいたします。


令和2年11月18日

中津市長 奥塚 正典

・感染リスクが高まる「5つの場面」↓
https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2094425.pdf
・「冬場を迎えるにあたって」の感染防止対策について↓
https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2094426.pdf

中津市

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/nakatsu-city/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/nakatsu-city/home
大分県 なかつメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察官を騙ったオレオレ詐欺の発生について (大分県)
    [2025/09/22 18:46:04]
    ○被害金額:50万円○被害日:令和7年9月18日○発生場所:中津市内○被害状況:福岡県内に居住する30代男性の携帯電話に、埼玉県警の警察官を名乗る者から電話があり「あなたは犯罪収益隠避罪の容
  • SNS型投資詐欺被害の発生について (大分県)
    [2025/09/17 15:49:51]
    ○被害金額:約42万円○被害日:令和7年8月5日○発生場所:中津市○内容:中津市内に住む男性(40歳代)が、SNSを見ていたところ、「貴方の資産を100倍にする。」などと投稿しているアカウン
  • 大分県に熱中症警戒アラートが発表されました (大分県)
    [2025/09/16 08:37:32]
    外出の際は日陰を歩くなど工夫し、室内ではエアコン等により涼しい環境にして過ごしましょう。こまめに水分・塩分補給をしましょう。【中津市ホームページ熱中症に気をつけましょう】https://ww
  • 大分県に熱中症警戒アラートが発表されました (大分県)
    [2025/09/09 08:40:35]
    外出の際は日陰を歩くなど工夫し、室内ではエアコン等により涼しい環境にして過ごしましょう。こまめに水分・塩分補給をしましょう。【中津市ホームページ熱中症に気をつけましょう】https://ww
  • 「支え合いスキルアップ塾のお知らせ」 (大分県)
    [2025/09/05 15:00:10]
    中津市では、地域支え合い推進員と支え合いスタッフを募集しています!「支え合いの活動に興味がある」「生きがいややりがいを探している」「人と関わることが好き」など、関心がある方は是非ご参加くださ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【市長から市民のみなさまへ】新型コロナウイルス感染症患者の確認を受けて