大分県からのお知らせ(県民安全・安心メール) |
2018/08/01 12:20:23 |
スポンサーリンク
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。
先月は「平成30年7月豪雨」により、西日本を中心に甚大な被害となりました。これからの時期も急な大雨や台風への備えが重要です。防災グッズを準備するとともに気象情報に注意し、少しでも異変を感じたら早めに避難しましょう。
また、7月から高温多湿の日が続いています。熱中症予防のため、こまめな水分・塩分補給、適切な冷房利用などを心がけましょう。
携帯電話などを機種変更した際は、e@bousai-oita.jpに空メールを送信し、返信メールが届かない場合は、@bousai-oita.jpからのメールが受信できるよう設定変更をお願いします。
先月は「平成30年7月豪雨」により、西日本を中心に甚大な被害となりました。これからの時期も急な大雨や台風への備えが重要です。防災グッズを準備するとともに気象情報に注意し、少しでも異変を感じたら早めに避難しましょう。
また、7月から高温多湿の日が続いています。熱中症予防のため、こまめな水分・塩分補給、適切な冷房利用などを心がけましょう。
携帯電話などを機種変更した際は、e@bousai-oita.jpに空メールを送信し、返信メールが届かない場合は、@bousai-oita.jpからのメールが受信できるよう設定変更をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 15:23:42]2025年04月14日15時22分発表大分県北部、西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しが
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 15:17:40]2025年04月14日15時17分発表大分県西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 14:23:42]2025年04月14日14時22分発表大分県中部、西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しが
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 14:17:41]2025年04月14日14時17分発表大分県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 13:23:42]2025年04月14日13時23分発表大分県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場