安全・安心メール お知らせ |
2015/04/01 12:20:15 |
スポンサーリンク
大分県からのお知らせ。
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。
大規模災害時には、避難行動や避難生活などに必要な情報が不足します。
東日本大震災時、岩手県ではツイッターによる情報がとても役に立ったと言われています。本県もツイッターによる広報を行っており、24年7月の九州北部豪雨や昨年3月の伊予灘地震の際にたくさんの情報をお届けしました。
是非、ツイッターに登録(アカウントを取得)し、大分県をフォローして下さい。
○大分県の代表アカウント
ユーザー名:oitapref
名称:大分県
URL:http://twitter.com/oitapref
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。
大規模災害時には、避難行動や避難生活などに必要な情報が不足します。
東日本大震災時、岩手県ではツイッターによる情報がとても役に立ったと言われています。本県もツイッターによる広報を行っており、24年7月の九州北部豪雨や昨年3月の伊予灘地震の際にたくさんの情報をお届けしました。
是非、ツイッターに登録(アカウントを取得)し、大分県をフォローして下さい。
○大分県の代表アカウント
ユーザー名:oitapref
名称:大分県
URL:http://twitter.com/oitapref
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 15:23:42]2025年04月14日15時22分発表大分県北部、西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しが
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 15:17:40]2025年04月14日15時17分発表大分県西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 14:23:42]2025年04月14日14時22分発表大分県中部、西部、南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しが
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 14:17:41]2025年04月14日14時17分発表大分県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/14 13:23:42]2025年04月14日13時23分発表大分県中部、西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場