安全・安心メール 避難情報 |
2019/08/05 17:06:11 |
スポンサーリンク
津久見市からのお知らせ(8月5日 17時00分)
避難準備・高齢者等避難開始 発令
津久見市からのお知らせ(8月5日17時5分)
【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始発令
台風8号が接近中のため、、全域 の8,138世帯 17,359人に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。
明日の明け方から大雨が予想され、山際などで土砂災害の発生の可能性もあります。がけや山、河川の近くにお住まいの方は、あらかじめハザードマップなどで、自分の住む地域や現在地の危険性を確認してください。
お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子供がいらっしゃる方など、避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は避難を開始してください。
また避難される際には、各自で食料や飲料水・毛布等の準備をして下さい。
「開設する避難場所」は、市役所、市民会館、市公民館、消防署、地区公民館・集会所 となります。
避難情報とは
http://www.pref.oita.jp/mobile/soshiki/13550/hinanjouhou.html
登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。
避難準備・高齢者等避難開始 発令
津久見市からのお知らせ(8月5日17時5分)
【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始発令
台風8号が接近中のため、、全域 の8,138世帯 17,359人に「避難準備・高齢者等避難開始」を発令しました。
明日の明け方から大雨が予想され、山際などで土砂災害の発生の可能性もあります。がけや山、河川の近くにお住まいの方は、あらかじめハザードマップなどで、自分の住む地域や現在地の危険性を確認してください。
お年寄りの方、体の不自由な方、小さな子供がいらっしゃる方など、避難に時間のかかる方と、その避難を支援する方は避難を開始してください。
また避難される際には、各自で食料や飲料水・毛布等の準備をして下さい。
「開設する避難場所」は、市役所、市民会館、市公民館、消防署、地区公民館・集会所 となります。
避難情報とは
http://www.pref.oita.jp/mobile/soshiki/13550/hinanjouhou.html
登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 安全・安心メール 週末天気予報 (大分県)
[2025/04/11 10:34:24]●大分県西部2025年04月11日11時00分発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ後一時雨明後日:晴れ一時雨【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0%00時から06時まで:
- 安全・安心メール 週末天気予報 (大分県)
[2025/04/11 10:34:18]●大分県中部2025年04月11日11時00分発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ後一時雨明後日:晴れ一時雨【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0%00時から06時まで:
- 安全・安心メール 週末天気予報 (大分県)
[2025/04/11 10:34:13]●大分県南部2025年04月11日11時00分発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ後一時雨明後日:晴れ一時雨【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0%00時から06時まで:
- 安全・安心メール 週末天気予報 (大分県)
[2025/04/11 10:34:08]●大分県北部2025年04月11日11時00分発表【天気】今日:晴れ明日:晴れ後一時雨明後日:晴れ一時雨【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0%00時から06時まで:
- 安全・安心メール 竜巻注意情報 (大分県)
[2025/04/10 16:33:12]2025年04月10日16時32分発表大分県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には