【大分県からのお知らせ】県民安全・安心メール |
2019/06/09 12:20:27 |
スポンサーリンク
(本メールは、スマートフォンをお持ちの方以外の方にも送信しています。何とぞ、ご了承ください。)
大分県では、県民のみなさまへの防災情報提供サービスとして、【おおいた防災アプリ】を運用しています。
(主な機能)
○避難情報や気象警報等をプッシュ通知でお知らせ
○ハザード情報として、津波浸水想定区域や大雨等による災害発生の恐れがある場合は土砂災害警戒区域等を表示
○現在地周辺の避難所等を自動検索して、避難所等までのルートを表示
○道路規制情報やライブカメラによる道路や河川のライブ映像が視聴可能 等
平時の事前の備えとして、また、災害発生時の情報収集ツールとして役立つ機能が満載です。
適切な避難行動のために、まずはこのアプリをダウンロードして、迅速且つ確実な情報収集をお願いします!
※GooglePlay、AppStoreから「おおいた防災アプリ」で検索してください。
※詳細については、県ホームページでご確認ください。 ※ダウンロードは無料です。
なお、「県民安全・安心メール」は、「おおいた防災アプリ」を補完する情報を取得できますので、引き続きご活用をお願いいたします。
登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。
大分県では、県民のみなさまへの防災情報提供サービスとして、【おおいた防災アプリ】を運用しています。
(主な機能)
○避難情報や気象警報等をプッシュ通知でお知らせ
○ハザード情報として、津波浸水想定区域や大雨等による災害発生の恐れがある場合は土砂災害警戒区域等を表示
○現在地周辺の避難所等を自動検索して、避難所等までのルートを表示
○道路規制情報やライブカメラによる道路や河川のライブ映像が視聴可能 等
平時の事前の備えとして、また、災害発生時の情報収集ツールとして役立つ機能が満載です。
適切な避難行動のために、まずはこのアプリをダウンロードして、迅速且つ確実な情報収集をお願いします!
※GooglePlay、AppStoreから「おおいた防災アプリ」で検索してください。
※詳細については、県ホームページでご確認ください。 ※ダウンロードは無料です。
なお、「県民安全・安心メール」は、「おおいた防災アプリ」を補完する情報を取得できますので、引き続きご活用をお願いいたします。
登録情報の変更等を行う場合は e@bousai-oita.jp へ空メールを送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 大分県からのお知らせ (大分県)
[2025/01/31 12:02:21]毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。県内では1月13日夜に最大震度4の揺れを観測しました。災害はいつ起こるかわかりません。大きな災害が発生した場合でも迅速に命を守る行動が出来るよう、日
- 安全・安心メール 週末天気予報 (大分県)
[2025/01/31 10:33:55]●大分県西部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:10%00時から0
- 安全・安心メール 週末天気予報 (大分県)
[2025/01/31 10:33:44]●大分県南部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:10%00時から0
- 安全・安心メール 週末天気予報 (大分県)
[2025/01/31 10:33:39]●大分県北部2025年01月31日11時00分発表【天気】今日:晴れ後くもり明日:くもり後雨明後日:くもり一時雨【降水確率】12時から18時まで:0%18時から00時まで:0%00時から06
- ≪大雪等への備えをお願いします≫ (大分県)
[2025/01/27 16:25:40]大分県では、28日から29日にかけて強い寒気が流れ込むため、山地を中心に大雪に注意が必要です。県民の皆さまには、最新の気象情報や道路・交通情報の収集はもとより、以下の点に留意し、大雪等に備え