大分県 大分県警察:まもめーる
まもめーる [ No. 3262 ]
2017/06/08 18:48:28
スポンサーリンク
大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
交通安全情報(6月定期号)

県警察では、本年6月から「ロードリーダー事業」と「大分県警まごころ宅配便」という2つの事業を開始します。

 ●「ロードリーダー事業」とは
  関係機関・団体の車両に「3秒の車間距離」と書かれたマグネットステッカーを貼って走行していただくことで、交通安全広報の拡大を図ります。
  運転中、ステッカーを貼った車を見かけましたら、前の車との間に「ゼロ1、ゼロ2、ゼロ3」と3秒の車間距離をあけ、ゆとりをもった運転を心がけるようお願いします。

 ●「大分県警まごころ宅配便」とは
  免許更新を半年後に控えた80歳以上の高齢運転者に対し運転免許を更新する前に知っておいていただきたい「高齢運転者への安全啓発」「免許証の自主返納制度」などの資料をご自宅に郵送し、運転適性についてご家族や周囲の皆さんと一緒に考えていただくことで、高齢運転者事故防止の推進を図る事業です。

 2つの事業の開始により、より一層の交通事故防止を図っていきますので、皆さんも引き続き安全運転をお願いします。

 ※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
☆ まごころ宅配便のチラシ
http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201706051.pdf 

☆ 交通事故発生状況
  最新の県内の交通事故発生状況についてはこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hasseij.html

☆ あなたの周りで発生している交通事故発生場所、交通取締り情報を地図表示します。
  「みんなの事故防止マップ」についてはこちら(NEW!)
  http://jikomap.ansin-oita.jp/

☆ 交通取締り情報(県内)
  最新の交通取締り情報についてはこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/1062593_1499346_misc.pdf
                 大分県警察本部 交通企画課



大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • まもめーる [ No. 7849 ] (大分県)
    [2025/05/04 20:18:38]
    変質者の出没(宇佐)○発生日時:5月4日午後5時30分頃○発生場所:宇佐市大字別府の公園内○特徴:年齢40歳代、中肉、白色のロードバイク様の自転車に乗車○状況:女性が散歩中に公園内のベンチで
  • まもめーる [ No. 7848 ] (大分県)
    [2025/05/03 07:47:24]
    SNS型投資詐欺被害の発生について(杵築日出警察署)○被害金額:96万円○被害日:令和7年3月24日から同年4月28日までの間○発生場所:杵築市内○被害状況:令和7年2月頃、杵築市内に住む4
  • まもめーる [ No. 7847 ] (大分県)
    [2025/05/02 18:08:59]
    SNS型投資ロマンス詐欺被害の発生について(玖珠)○被害額:約219万円○被害日:令和7年3月28日から同年4月24日までの間○発生場所:玖珠町内○被害状況:本年3月上旬頃、玖珠町内に住む3
  • まもめーる [ No. 7846 ] (大分県)
    [2025/05/01 18:13:09]
    SNS型ロマンス詐欺被害の発生について(佐伯)〇被害金額:約237万円〇被害日:令和7年4月19日から同月29日までの間〇発生場所:佐伯市内〇被害状況:佐伯市内に居住する60歳代男性は、マッ
  • まもめーる [ No. 7845 ] (大分県)
    [2025/05/01 15:27:31]
    不審者情報(豊後大野)○発生日時:4月30日午後3時20分ころ○発生場所:豊後大野市犬飼町下津尾の路上○不審者特徴:高齢男性、身長160〜165センチ位、痩せ型、黒色キャップ、白色マスク、黒

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
まもめーる [ No. 3262 ]