|
まもめーる [ No. 3262 ] |
|
2017/06/08 18:48:28 |
交通安全情報(6月定期号)
県警察では、本年6月から「ロードリーダー事業」と「大分県警まごころ宅配便」という2つの事業を開始します。
●「ロードリーダー事業」とは
関係機関・団体の車両に「3秒の車間距離」と書かれたマグネットステッカーを貼って走行していただくことで、交通安全広報の拡大を図ります。
運転中、ステッカーを貼った車を見かけましたら、前の車との間に「ゼロ1、ゼロ2、ゼロ3」と3秒の車間距離をあけ、ゆとりをもった運転を心がけるようお願いします。
●「大分県警まごころ宅配便」とは
免許更新を半年後に控えた80歳以上の高齢運転者に対し運転免許を更新する前に知っておいていただきたい「高齢運転者への安全啓発」「免許証の自主返納制度」などの資料をご自宅に郵送し、運転適性についてご家族や周囲の皆さんと一緒に考えていただくことで、高齢運転者事故防止の推進を図る事業です。
2つの事業の開始により、より一層の交通事故防止を図っていきますので、皆さんも引き続き安全運転をお願いします。
※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
☆ まごころ宅配便のチラシ
http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201706051.pdf
☆ 交通事故発生状況
最新の県内の交通事故発生状況についてはこちら(NEW!)
http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hasseij.html
☆ あなたの周りで発生している交通事故発生場所、交通取締り情報を地図表示します。
「みんなの事故防止マップ」についてはこちら(NEW!)
http://jikomap.ansin-oita.jp/
☆ 交通取締り情報(県内)
最新の交通取締り情報についてはこちら(NEW!)
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/1062593_1499346_misc.pdf
大分県警察本部 交通企画課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- まもめーる [ No. 8068 ] (大分県)
[2025/10/27 08:19:00]
行方不明者の発見について(中津)令和7年10月26日、まもめーるNo.8067でお知らせした行方不明者については、発見されました。ご協力ありがとうございました。中津警察署0979-22-21
- まもめーる [ No. 8067 ] (大分県)
[2025/10/26 07:27:44]
行方不明者のお知らせ(中津)○行方不明日時:令和7年10月25日午後2時頃○行方不明者:中津市大字中原に住む東明國雄(とうみょうくにお)さん、73歳、男性○特徴:身長162センチメートルくら
- まもめーる [ No. 8066 ] (大分県)
[2025/10/23 19:04:45]
不審者の出没について(杵築日出)◯発生日時:10月23日午後3時15分ころ◯発生場所:日出町大字豊岡の路上◯特徴:年齢40〜50歳代位、身長170センチ位、痩せ型、黒色上衣、黒っぽいズボン、
- まもめーる [ No. 8065 ] (大分県)
[2025/10/23 11:55:45]
不審電話に注意(佐伯)○発生日:令和7年10月22日○発生場所:佐伯市内○内容:佐伯市内に住む方の固定電話に、通信事業者を名乗る者から、携帯電話料金の未払いに関する電話がかかり、その後警察官
- まもめーる [ No. 8064 ] (大分県)
[2025/10/22 13:58:07]
東京高等裁判所書記官室をかたる不審なハガキに注意(日田)最近、日田市内の家庭に東京高等裁判所書記官室をかたるハガキが郵送されています。○ハガキの内容このハガキには、「民事訴訟発付通知」と題さ