|
まもめーる [ No. 2993 ] |
|
2017/01/04 17:35:47 |
交通安全情報(1月第1号)
★ 昨年の交通事故の特徴について
昨年の大分県内の交通事故の発生状況は、事故発生件数4,395件、死者数42人、負傷者数5,757人という結果であり、いずれも一昨年より減少する結果となりました。(発生件数、負傷者数は速報値)
昨年の交通死亡事故の特徴としましては、?時期によって発生頻度に大きな格差があったこと(平成28年1月〜9月半ばまでの死亡事故発生頻度は約12日間に1度の割合→9月半ばから12月末までは約5日に1度)?高齢者が被害に遭う交通事故が多発したこと(全死者数の約7割が65歳以上の高齢者)などがあげられます。
年は改まりましたが、今後しばらくの間は、交通量の多くなる時間帯と日没時間帯が重なり、夕暮れ時の交通事故が起こりやすくなる状況が、まだまだ続きます。
ドライバーの皆様は、「早めのヘッドライト点灯」を心掛け、自らが重大事故の当事者とならないよう、新年も心新たに交通事故防止に努めてください。
※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
☆ 交通事故発生状況
最新の県内の交通事故発生状況についてはこちら(NEW!)
http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hasseij.html
☆ あなたの周りで発生している交通事故発生現場を地図表示します。
「みんなの事故防止マップ」についてはこちら
http://jikomap.ansin-oita.jp/
☆ 交通取締り情報(県内)
最新の交通取締り情報についてはこちら(NEW!)
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/1050484_1385200_misc.pdf
大分県警察本部 交通企画課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- まもめーる [ No. 8079 ] (大分県)
[2025/11/02 09:09:30]
行方不明のお知らせ(別府警察署)○行方不明日時:令和7年10月29日午後0時頃○行方不明者:別府市大字鶴見に住む乙津亜莉沙さん、20歳、女性○特徴:身長154センチメートルくらい、中肉、茶色
- まもめーる [ No. 8078 ] (大分県)
[2025/10/31 18:16:01]
行方不明者の発見について(佐伯)令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせしました行方不明者については発見されました。ご協力ありがとうございました。佐伯警察署
- まもめーる [ No. 8077 ] (大分県)
[2025/10/30 17:42:59]
総務省をかたる不審電話に注意(大分南)◯発生日:10月30日◯発生場所:大分市内◯状況:本日、大分市内に居住する男性の携帯電話に、プラスから始まる国際電話番号で、総務省をかたる音声ガイダンス
- まもめーる [ No. 8076 ] (大分県)
[2025/10/30 10:38:59]
行方不明者の氏名の訂正について(佐伯)○訂正内容:令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせした行方不明者(佐脇由布子さん)の氏名については、佐脇ではなく、左脇です。○見かけた
- まもめーる [ No. 8075 ] (大分県)
[2025/10/29 17:41:36]
声掛け事案の発生(中津)○発生日時:令和7年10月27日午後0時30分頃○発生場所:中津市三光西秣付近の路上○特徴:30歳代の男性、黒髪の短髪、縁が四角のメガネ、着衣不明、白色のワンボックス