大分県 大分県警察:まもめーる
まもめーる [ No. 2670 ]
2016/08/16 19:31:12
スポンサーリンク
大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
交通安全情報(8月第2号)

★ 8月7日(日曜日)に日田市天瀬の広域農道において左カーブを走行中のオートバイが対向車線にはみ出して、対向車と衝突しオートバイの運転者が亡くなるという交通死亡事故が発生しました。
 県下の交通死亡事故は今年に入って22件となりますが、6月以降3ヶ月連続で毎月、オートバイによる交通死亡事故が発生しています。
  まだこれから、夏休みを利用してツーリング計画を立てている方は、次の理由から「速度の出し過ぎ」には特に注意をして下さい。
? 「重大な事故に繋がる」
   速度を出し過ぎるとハンドルコントロールが困難になるほか、インパクトスピード(衝突速度)が高まることで、重大事故につながります。 
 ? 「カーブでのコントロールが難しくなる」
   事故の多くは、カーブやその付近で発生しています。
  カーブでは遠心力が高まり、限界速度を超えると、左カーブでは中央線をはみ出して対向車と衝突したり、右カーブでは曲がりきれずにガードレールや電柱等に衝突することになります。
   カーブの手前では十分に速度を落として走行しましょう。

※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
☆ 「ツーリングバイク事故マップ」はこちら(NEW!)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201608162.pdf 
☆ 交通事故発生状況
 最新の県内の交通事故発生状況についてはこちら(NEW!)
  http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hasseij.html
☆ あなたの周りで発生している交通事故発生現場を地図表示します。
 「みんなの事故防止マップ」についてはこちら
  http://jikomap.ansin-oita.jp/
☆ 交通取締り情報(県内)
 最新の交通取締り情報についてはこちら(NEW!)  http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/1040351_1302939_misc.pdf
 大分県警察本部 交通企画課


大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • まもめーる [ No. 8050 ] (大分県)
    [2025/10/06 18:22:06]
    不審電話に注意(豊後高田)○発生日:令和7年10月6日○発生場所:豊後高田市内○内容:豊後高田市に住む70歳代男性の自宅固定電話に郵便局を名乗る女性から「不審な小包の中に現金とあなた名義の携
  • まもめーる [ No. 8049 ] (大分県)
    [2025/10/03 18:23:01]
    声掛け事案の発生(大分中央)〇発生日時:10月1日午後1時頃〇発生場所:大分市上野町の路上〇特徴:年齢20歳代くらいの大柄な男、金髪、黒と白の花柄シャツ着用〇声掛け状況:女子児童が歩いていた
  • まもめーる [ No. 8048 ] (大分県)
    [2025/10/03 17:48:24]
    厚生労働省をかたる不審電話に注意(大分南)○内容:昨日(10月2日)から本日(10月3日)にかけて、大分市内の複数の自宅固定電話に、厚生労働省を名乗る者から、「保険証が不正に使われています。
  • まもめーる [ No. 8047 ] (大分県)
    [2025/10/02 18:22:40]
    通信事業者をかたる不審電話に注意(宇佐)○発生日:令和7年10月2日○発生場所:宇佐市内○内容:10月2日、宇佐市内の複数の自宅固定電話に、通信事業者を名乗る者から、「利用料金が未納となって
  • まもめーる [ No. 8046 ] (大分県)
    [2025/10/02 17:49:20]
    警察官を騙った詐欺の発生(別府)○発生日:令和7年10月1日○発生場所:別府市内○発生状況:20歳代の男性の携帯電話に、警察を名乗る男から電話があり「詐欺事件で、犯人があなた名義のクレジット

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
まもめーる [ No. 2670 ]