まもめーる [ No. 2529 ] |
2016/06/02 13:58:26 |
還付金詐欺に注意!!
本日(6/2)県内において、高齢者方に、市役所や金融機関の職員を名乗る者から、「○○の払い戻しがある。ATMに職員がいるので、行って手続きをしてください。」などという電話が複数かかってきています。公的機関や金融機関が、ATMで手続きをさせることは絶対にありません。このような電話は詐欺です。ご家族やご近所の方々などに注意を呼びかけてください。
警察本部生活安全企画課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- まもめーる [ No. 7882 ] (大分県)
[2025/05/22 18:28:04]
警察官を騙るオレオレ詐欺被害の発生について(中津)○被害金額:689万円○発生日:令和7年4月8日から同月24日までの間○発生場所:中津市内○被害状況:令和7年4月上旬、中津市内に住む20歳
- まもめーる [ No. 7881 ] (大分県)
[2025/05/22 17:56:29]
SNS型ロマンス詐欺の発生について(杵築日出)○被害金額:約140万円○被害日:令和7年5月16日から同月19日までの間○発生場所:杵築市内○発生状況:令和7年3月中旬頃、杵築市内に住む70
- まもめーる [ No. 7880 ] (大分県)
[2025/05/22 17:10:03]
SNS型ロマンス詐欺被害の発生について(大分中央)○被害金額:約3,950万円○被害日:令和7年4月8日から令和7年5月20日までの間○発生場所:大分市内○被害状況:令和7年3月下旬、大分市
- まもめーる [ No. 7879 ] (大分県)
[2025/05/21 17:55:59]
警察官をかたる不審電話に注意(日田)○発生日:令和7年5月21日○発生場所:日田市内○内容:本日、日田市内に住む30歳代女性の携帯電話に、日田警察署を名乗る男から、「日田署の二課です。○○さ
- まもめーる [ No. 7878 ] (大分県)
[2025/05/21 17:25:58]
特殊詐欺(架空料金請求詐欺・オレオレ詐欺)被害の発生(大分東)○被害者:大分市内の60歳代女性○被害金額:(1)架空料金請求詐欺被害80万円(2)オレオレ詐欺被害50万円○被害状況:(1)5