|
まもめーる [ No. 2210 ] |
|
2015/12/24 17:32:42 |
交通安全情報(12月臨時号)
★ 例年、年末年始はご家族で故郷に帰省されたり、行楽地に向かうなど、交通量の増加に伴う交通事故の発生が心配されます。
交通事故を起こさないために、次の3点に注意して下さい。
○「前方注視の徹底」
行楽地の景色に見とれて脇見をしたり、寒さで注意力が散漫になると、前車が停止したことに気付くのが遅れ、追突事故を起こす危険性があります。
「3秒の車間距離」を守り、安全運転を心がけましょう。
○「計画的な運転」
長距離・長時間運転する前日は睡眠を十分にとり、休憩場所を予め決めておくなど、計画的な運転をしましょう。
○「運行前点検」
エアコンを入れたまま長時間駐車すると、バッテリーに負担がかかり、エンジンが停止するおそれがあります。
運行前に、バッテリーやラジエーターの点検を行いましょう。
※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
☆ 「年始の交通渋滞予測」はこちら(NEW!)
http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/2015122401.pdf
☆ 高速道路の交通安全「積雪・凍結時の走行」
http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/2015122402.pdf
☆ 交通事故発生状況
最新の県内の交通事故発生状況についてはこちら(NEW!)
http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hasseij.html
☆ あなたの周りで発生している交通事故発生現場、ヒヤリハット箇所を地図表示します。
「みんなの事故防止マップ」についてはこちら
http://jikomap.ansin-oita.jp/
大分県警察本部 交通企画課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- まもめーる [ No. 8079 ] (大分県)
[2025/11/02 09:09:30]
行方不明のお知らせ(別府警察署)○行方不明日時:令和7年10月29日午後0時頃○行方不明者:別府市大字鶴見に住む乙津亜莉沙さん、20歳、女性○特徴:身長154センチメートルくらい、中肉、茶色
- まもめーる [ No. 8078 ] (大分県)
[2025/10/31 18:16:01]
行方不明者の発見について(佐伯)令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせしました行方不明者については発見されました。ご協力ありがとうございました。佐伯警察署
- まもめーる [ No. 8077 ] (大分県)
[2025/10/30 17:42:59]
総務省をかたる不審電話に注意(大分南)◯発生日:10月30日◯発生場所:大分市内◯状況:本日、大分市内に居住する男性の携帯電話に、プラスから始まる国際電話番号で、総務省をかたる音声ガイダンス
- まもめーる [ No. 8076 ] (大分県)
[2025/10/30 10:38:59]
行方不明者の氏名の訂正について(佐伯)○訂正内容:令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせした行方不明者(佐脇由布子さん)の氏名については、佐脇ではなく、左脇です。○見かけた
- まもめーる [ No. 8075 ] (大分県)
[2025/10/29 17:41:36]
声掛け事案の発生(中津)○発生日時:令和7年10月27日午後0時30分頃○発生場所:中津市三光西秣付近の路上○特徴:30歳代の男性、黒髪の短髪、縁が四角のメガネ、着衣不明、白色のワンボックス