|
まもめーる [ No. 2159 ] |
|
2015/12/01 13:27:32 |
交通安全情報(12月第1号)
★ 今日から師走です。これから年末にかけて、お仕事やレジャー、帰省等で高速道路を利用される機会が増えると思います。
高速道路を通行する際は、事前に道路交通情報を確認するとともに、路面凍結によるスリップ事故が起こりやすい橋の上、トンネル出入口、峠道、長い坂道では、十分に減速して安全運転に努めましょう。
☆ 12月15日から24日までの10日間、「おおいた冬の年末事故ゼロ運動」が行われます。
ドライバーは、前車と十分な車間距離(3秒間)をあけ、追突事故を防止しましょう。
また、夕暮れ時は暗くなる前にヘッドライトを点灯し、歩行中や自転車乗車中の高齢者を見かけたら減速して、安全な側方間隔を保ち、思いやり運転をしましょう。
※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
★ 高速道路の交通安全「積雪・凍結時の走行」(NEW!)
http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201512011.pdf
☆ 「おおいた冬の年末事故ゼロ運動」はこちら(NEW!)
http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201512012.pdf
http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201512013.pdf
☆ 交通事故発生状況
最新の県内の交通事故発生状況についてはこちら(NEW!)
http://www.pref.oita.jp/site/keisatu/hasseij.html
☆ あなたの周りで発生している交通事故発生現場、ヒヤリハット箇 所を地図表示します。
「みんなの事故防止マップ」についてはこちら
http://jikomap.ansin-oita.jp/
☆ 交通取締り情報(県内)
最新の交通取締り情報についてはこちら(NEW!)
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/1020287_1139046_misc.pdf
大分県警察本部 交通企画課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- まもめーる [ No. 8076 ] (大分県)
[2025/10/30 10:38:59]
行方不明者の氏名の訂正について(佐伯)○訂正内容:令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせした行方不明者(佐脇由布子さん)の氏名については、佐脇ではなく、左脇です。○見かけた
- まもめーる [ No. 8075 ] (大分県)
[2025/10/29 17:41:36]
声掛け事案の発生(中津)○発生日時:令和7年10月27日午後0時30分頃○発生場所:中津市三光西秣付近の路上○特徴:30歳代の男性、黒髪の短髪、縁が四角のメガネ、着衣不明、白色のワンボックス
- まもめーる [ No. 8074 ] (大分県)
[2025/10/29 16:10:55]
解決情報(中津)○まもめーる番号:8070○お知らせ日:10月28日○解決内容:中津市丸山町付近の路上において、帰宅中の児童や遊んでいた児童に対し、男性が「1000円やるから、こっちにこい」
- まもめーる [ No. 8073 ] (大分県)
[2025/10/29 12:00:21]
行方不明者のお知らせ(佐伯)○行方不明日時:令和7年10月28日午後5時頃○行方不明者:佐伯市蒲江大字西野浦に住む佐脇由布子(さわきゆふこ)さん、62歳、女性○特徴:身長160センチメートル
- まもめーる [ No. 8072 ] (大分県)
[2025/10/28 16:52:48]
交通死亡事故多発(交通企画課)本日、令和7年10月28日午前9時5分頃、由布市庄内町の国道上で普通乗用車と横断歩道を横断中の歩行者が衝突し、歩行者が亡くなる交通死亡事故が発生しました。これで