大分県 大分県警察:まもめーる
まもめーる [ No. 607 ]
2009/07/27 21:02:06
スポンサーリンク
大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
小学生に対する声かけ事案の発生

7月27日午後3時30分ころ,宇佐市内でプールから2人で帰宅中の女子児童が,自転車に乗った男から「何しよんの,遊ぼうえ」としつこく声をかけられました。女子児童は取り合わず,自宅に帰り被害はありませんでした。男の特徴…年齢30〜40歳位,無精ヒゲ(鼻ヒゲとあごヒゲ)面長,目が大きい・黒色Tシャツ・黒色短パン着用,婦人用自転車使用◎不審者を見かけたらすぐ警察に連絡して下さい。宇佐警察署0978−32−2131


大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • まもめーる [ No. 7929 ] (大分県)
    [2025/07/05 08:58:46]
    声掛け事案の発生(別府)○発生日時:令和7年7月3日午後7時15分頃○発生場所:別府市大字鶴見の路上○特徴:30代後半、男性、小太り、上下黒色の服装、眼鏡着用、自転車使用○状況:学生が1人で
  • まもめーる [ No. 7928 ] (大分県)
    [2025/07/04 17:39:13]
    警察官をかたったオレオレ詐欺被害の発生(大分東)〇被害金額:9万円〇被害日時:令和7年7月3日〇発生場所:大分市内〇被害状況:本年7月3日、大分市内在住の30代男性の携帯電話に「+(プラス)
  • まもめーる [ No. 7927 ] (大分県)
    [2025/07/03 17:47:15]
    警察官を騙ったオレオレ詐欺被害の発生につい(宇佐)○被害金額:118万円○被害日:令和7年7月2日○発生場所:大分県内○被害状況:本年7月2日、宇佐市内に住む20歳代男性の携帯電話に、大分県
  • まもめーる [ No. 7926 ] (大分県)
    [2025/07/01 18:36:27]
    架空料金請求詐欺被害の発生について○被害金額:200万円○被害状況:本年6月18日、別府市内に住む70歳代男性の携帯電話に、日本個人保護協会の職員を名乗る男から電話があり、「あなたの携帯電話
  • まもめーる [ No. 7925 ] (大分県)
    [2025/07/01 14:19:23]
    警察や金融機関になりすました「偽アカウント」からの連絡に注意(生活安全企画課)〇発生日:令和7年6月30日〇発生場所:大分市内〇状況:大分市内に居住する男性のインスタグラムに、他県警を名乗る

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
まもめーる [ No. 607 ]