大分県 大分県警察:まもめーる
まもめーる [ No. 1521 ]
2014/12/01 18:38:58
スポンサーリンク
大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
交通安全情報(12月第1号)

☆ 12月は交通事故が多発!!
  人も車も慌ただしく動く師走。
  過去5年間の統計を見ると、12月は平均約750件もの事故が発生しています。1年の中で最も事故が多い月となっています。
  今月15日からは「年末・年始の事故ゼロ運動」が実施されます。
  スローガンの「おこさず、あわず、事故ゼロ」を合言葉に、交通安全に対する意識を高め、交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践し、交通事故防止を心掛けましょう。
☆ シートベルト着用徹底のお願い
  シートベルトは運転席だけでなく、後部座席も着用が義務付けられています。今年10月の調査では県内の後部座席の着用率は、一般道で33.1%に留まっています。シートベルト非着用者の致死率は着用者と比べて、運転者60.6倍、助手席同乗者19.8倍、後部座席同乗者4.5倍とそれぞれ高くなっています。
  全ての座席でシートベルトを着用しましょう。
   ※ 画像情報(PDF)の閲覧には通信料が発生します。
★ 年末・年始の事故ゼロ運動の情報はこちら(NEW!)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201412011.png  (PDF247KB)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201412012.png  (PDF172KB)
★ シートベルトの着用率などについてはこちら(NEW!)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201412013.pdf  (PDF70KB)
★ 飲酒運転・危険ドラックの情報はこちら(NEW!)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201412014.pdf  (PDF66KB)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201412015.pdf  (PDF85KB)
  http://ansin-oita.jp/koutsu-anzen/201412016.pdf  (PDF880KB)
★ 最新の交通取締り情報(県内)についてはこちら
  http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/296023_384687_misc.pdf
 大分県警察本部 交通企画課
大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • まもめーる [ No. 8056 ] (大分県)
    [2025/10/10 20:36:05]
    行方不明者のお知らせ(別府)○行方不明日時:令和7年10月10日午後4時30分頃○行方不明者:別府市鉄輪に住む藤田武正(ふじたたけまさ)さん、81歳、男性○特徴:身長170センチメートルくら
  • まもめーる [ No. 8055 ] (大分県)
    [2025/10/10 19:06:29]
    声掛け事案の発生(大分中央)〇発生日時:10月9日午後4時15分頃〇発生場所:大分市賀来北の路上〇特徴:年齢20歳代から30歳代くらいの男、身長170センチメートルくらい、黒色短髪、ジーパン
  • まもめーる [ No. 8054 ] (大分県)
    [2025/10/10 08:30:25]
    行方不明者発見情報(大分南)令和7年10月9日、まもめーるNO.8051でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうございました。大分南警察署
  • まもめーる [ No. 8053 ] (大分県)
    [2025/10/10 07:37:09]
    行方不明者発見情報(臼杵津久見)令和7年10月9日、まもめーる(No.8052)でお知らせした行方不明者については、発見しました。ご協力ありがとうございました。臼杵津久見警察署
  • まもめーる [ No. 8052 ] (大分県)
    [2025/10/09 20:52:32]
    行方不明者者のお知らせ〇行方不明日時:令和7年10月9日午後5時頃〇行方不明者:大分市野津町大字落谷に在住の伊東英二(いとうえいじ)さん、88歳、男性〇特徴:身長165センチメートル位、中肉

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
まもめーる [ No. 1521 ]