大分県 大分県警察:まもめーる
まもめーる [ No. 7095 ]
2024/01/18 10:49:03
スポンサーリンク
大分県 大分県警察:まもめーる
(スマートフォン版)
架空料金請求詐欺の発生(大分東)

 昨日(1/17)、大分市に住む70歳代の男性がパソコンでサイトを閲覧中、突然警告音が鳴り、画面に「ウイルスに感染した。」などの文言と010から始まる電話番号が表示されました。男性がこの番号に電話したところ、「ウイルスに感染している。電子マネーカードを購入し、番号を教えて欲しい。店員から声を掛けられたらアプリ等で使うと答えて欲しい。」などと指示され3回にわたりコンビニで購入した電子マネーカードの利用コードを相手に伝え、合計12万円分の利用権をだまし取られました。電子マネーの支払いは詐欺を疑い、必ず家族や警察に相談してください。
大分東警察署


このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • まもめーる [ No. 7341 ] (大分県)
    [2024/06/15 12:06:19]
    猿の出没について(玖珠)本日(6/15)午前10時30分頃、大分県玖珠郡九重町大字野上において一匹の猿が出没しました。同日午前7時頃から玖珠郡玖珠町においても目撃されています。猿に出会ったと
  • まもめーる [ No. 7340 ] (大分県)
    [2024/06/15 11:31:30]
    行方不明者のお知らせ(大分中央)昨日(6/14)午後5時30分頃、小野七重(おのななえ)さん(49歳、女性)が明磧橋付近で徒歩ではぐれたまま行方不明になっています。特徴:身長160センチメー
  • まもめーる [ No. 7339 ] (大分県)
    [2024/06/14 19:52:45]
    SNS型投資詐欺被害の発生について本年3月上旬頃、別府市内居住の40歳代男性は、SNSで日本人女性を名乗るAと知り合い、SNSでメッセージのやり取りを重ね、Aから「投資に興味がありますか」と
  • まもめーる [ No. 7338 ] (大分県)
    [2024/06/14 18:22:14]
    声掛け事案の発生(宇佐)本日(6/14)午後4時10分頃、宇佐市大字別府の路上を女子児童2名が徒歩で帰宅中、銀色の自転車に乗った知らない男から「何ニヤニヤしてんだよ」等と声をかけられる事案が
  • まもめーる [ No. 7337 ] (大分県)
    [2024/06/14 17:18:45]
    声かけ事案の発生(中津)本日(6/14)午後3時15分頃、中津市大字上宮永の路上で、下校中の男子児童が自転車に乗った見知らぬ男から、「お菓子あげる」などと声を掛けられる事案が発生しました。●

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。