まもめーる [ No. 6955 ] |
2023/10/06 15:52:25 |
スポンサーリンク
総合通信局をかたる不審電話について(本部生活安全企画課)
本日(10/6)、大分市内及び豊後大野市内に住む方の自宅固定電話に関東総合通信局等をかたる者から「あなた名義の携帯電話から多数の迷惑メールが送られている」等といった不審電話が複数かかってきています。このような電話は、その後、個人情報を聞き出したり、トラブル解決名目で不安をあおりお金を要求してくることが予想されます。県警が関東総合通信局に確認したところ、各総合通信局が個人に連絡することは一切ないとのことでした。不審電話を受けた際は、すぐに家族や警察に相談してください
本日(10/6)、大分市内及び豊後大野市内に住む方の自宅固定電話に関東総合通信局等をかたる者から「あなた名義の携帯電話から多数の迷惑メールが送られている」等といった不審電話が複数かかってきています。このような電話は、その後、個人情報を聞き出したり、トラブル解決名目で不安をあおりお金を要求してくることが予想されます。県警が関東総合通信局に確認したところ、各総合通信局が個人に連絡することは一切ないとのことでした。不審電話を受けた際は、すぐに家族や警察に相談してください
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- まもめーる [ No. 7805 ] (大分県)
[2025/04/04 19:17:55]SNS型ロマンス詐欺被害の発生について(生活安全企画課)〇被害金額:約1,229万円〇被害日時:令和6年12月24日から令和7年3月28日までの間〇発生場所:大分県内〇被害状況:令和6年12
- まもめーる [ No. 7804 ] (大分県)
[2025/04/04 18:28:23]還付金詐欺の発生(別府)○被害金額:約82万円○被害日:4月4日○発生場所:別府市内○被害状況:60歳代女性の自宅固定電話に、日本年金機構を名乗る男から「年金の払戻金があります。混んでいない
- まもめーる [ No. 7803 ] (大分県)
[2025/04/04 13:57:49]SNS型ロマンス詐欺被害の発生について(大分南)○被害金額:約659万円○被害日:令和6年10月21日から同年12月20日までの間○発生場所:大分市内○被害状況:令和6年10月21日、40歳
- まもめーる [ No. 7802 ] (大分県)
[2025/04/04 13:22:21]不審電話に注意(本部生活安全企画課)〇発生日:令和7年4月4日〇発生場所:大分市内〇概要:大分市内に住む方の自宅固定電話に総務省をかたる者から「あなたの電話が使えなくなる」などという自動音声
- まもめーる [ No. 7800 ] (大分県)
[2025/04/02 17:57:07]SNS型ロマンス詐欺被害の発生について(大分南)○被害金額:約329万円○被害日:令和7年3月14日から同年3月31日までの間○発生場所:由布市内○被害状況:令和7年3月14日、70歳代の男