| まもめーる [ No. 4919 ] | 
				  
				    | 2020/04/15 13:23:14 | 
			  
         
        
        
        
        留守中の子どもの安全対策について(本部生活安全企画課)
 他県において、臨時休校のため小学生〜中学生の子どもが家で1人で留守番していたところ、侵入してきた空き巣の犯人と鉢合わせとなる事案が数件発生しています。いずれも子どもに危害は及びませんでしたが、一歩間違えば強盗やわいせつなどの凶悪事件に発展するおそれがあります。家の戸締まりは確実にするとともに、補助錠、ガラス窓用防犯シート、防犯カメラなどの防犯設備の活用や、場合によってはカーテンを開け照明やテレビを点灯させるなど在宅を装う工夫も効果的です。そして、子どもには留守番中の来訪者に応答しないことや、家に侵入された場合の逃走経路や隠れ場所、警察や保護者への通報・連絡の方法などについてあらかじめ話をしておいてください。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - まもめーる [ No. 8077 ]  (大分県)
            [2025/10/30 17:42:59] 総務省をかたる不審電話に注意(大分南)◯発生日:10月30日◯発生場所:大分市内◯状況:本日、大分市内に居住する男性の携帯電話に、プラスから始まる国際電話番号で、総務省をかたる音声ガイダンス 
- まもめーる [ No. 8076 ]  (大分県)
            [2025/10/30 10:38:59] 行方不明者の氏名の訂正について(佐伯)○訂正内容:令和7年10月29日、まもめーるNo.8073でお知らせした行方不明者(佐脇由布子さん)の氏名については、佐脇ではなく、左脇です。○見かけた 
- まもめーる [ No. 8075 ]  (大分県)
            [2025/10/29 17:41:36] 声掛け事案の発生(中津)○発生日時:令和7年10月27日午後0時30分頃○発生場所:中津市三光西秣付近の路上○特徴:30歳代の男性、黒髪の短髪、縁が四角のメガネ、着衣不明、白色のワンボックス 
- まもめーる [ No. 8074 ]  (大分県)
            [2025/10/29 16:10:55] 解決情報(中津)○まもめーる番号:8070○お知らせ日:10月28日○解決内容:中津市丸山町付近の路上において、帰宅中の児童や遊んでいた児童に対し、男性が「1000円やるから、こっちにこい」 
- まもめーる [ No. 8073 ]  (大分県)
            [2025/10/29 12:00:21] 行方不明者のお知らせ(佐伯)○行方不明日時:令和7年10月28日午後5時頃○行方不明者:佐伯市蒲江大字西野浦に住む佐脇由布子(さわきゆふこ)さん、62歳、女性○特徴:身長160センチメートル