第20回菊池市文化祭を開催します! |
2024/10/24 14:37:50 |
スポンサーリンク
菊池市教育委員会・菊池市文化協会の主催により、第20回菊池市文化祭を開催します。
【菊池市文化祭合同開会式】
10月25日(金)午後6時30分〜 菊池市文化会館大ホール
※各支部からの出演による日舞やフラダンスなど2時間程の演芸会を前夜祭として行います。
【泗水支部文化祭】
10月26日(土)・27日(日)
(展示)
泗水公民館
26日(土)・27日(日) 午前9時〜午後4時
※生花、書道、茶道、絵画、俳句、木工芸ほか
お茶席は26日(土)・27日(日)午前10時〜
(芸能発表会)
泗水ホール
26 日(土)午前10時〜※吟詠、日本舞踊ほか
27 日(日)午前10時〜※体操、太極拳、カラオケほか
【旭志支部文化祭】
11月2日(土)・3日(日)旭志公民館
(展示)
2日(土)午後1時〜午後5時
3日(日)午前9時30分〜午後5時 (ただし展示可能なものは1週間ほど展示します)
※生け花、文芸、書道、写真、地元小中学生作品、生涯学習講座作品、福祉施設作品ほか
3日(日)はロビーでお茶会が開かれます。
(演芸会)
3日(日)開会式(午前9時30分〜終了まで)
※日舞、コーラス、フラダンス、民謡、カラオケ、保育園・小中学校の子ども達の演奏ほか
【七城支部文化祭】
11月2日(土)・3日(日)
(展示)
七城中学校体育館
2日(土)・3日(日)午前10時〜午後5時(3日は午後4時30分まで)
※短歌、生花、書道、絵画、陶芸、紙バンド、押し花、グラスアート、小学生・中学生作品、幼・保育園作品ほか
(演芸発表会)
七城公民館講堂
3日(日)午後0時30分〜午後4時
※太鼓、日本舞踊、松囃子能、カラオケ、合唱、着物着付け、詩吟、三味線ほか
【菊池支部文化祭】
11月2日(土)・3日(日)
(展示)
2日(土)・3日(日)午前9時〜午後7時(3日は午後4時まで)
※生花、書道、茶道(お茶席は3日)
(ステージ発表)
菊池市文化会館大ホール
2日(土)午前11時〜※バレエ 午後2時30分〜日舞
3日(日)午後1時〜※フラダンス、シャンソン 、合唱、吹奏楽
各支部プログラム等はホームページをご覧ください。
https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1244/10565.html
第20回菊池市文化祭を開催します!
https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1244/10565.html
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
【菊池市文化祭合同開会式】
10月25日(金)午後6時30分〜 菊池市文化会館大ホール
※各支部からの出演による日舞やフラダンスなど2時間程の演芸会を前夜祭として行います。
【泗水支部文化祭】
10月26日(土)・27日(日)
(展示)
泗水公民館
26日(土)・27日(日) 午前9時〜午後4時
※生花、書道、茶道、絵画、俳句、木工芸ほか
お茶席は26日(土)・27日(日)午前10時〜
(芸能発表会)
泗水ホール
26 日(土)午前10時〜※吟詠、日本舞踊ほか
27 日(日)午前10時〜※体操、太極拳、カラオケほか
【旭志支部文化祭】
11月2日(土)・3日(日)旭志公民館
(展示)
2日(土)午後1時〜午後5時
3日(日)午前9時30分〜午後5時 (ただし展示可能なものは1週間ほど展示します)
※生け花、文芸、書道、写真、地元小中学生作品、生涯学習講座作品、福祉施設作品ほか
3日(日)はロビーでお茶会が開かれます。
(演芸会)
3日(日)開会式(午前9時30分〜終了まで)
※日舞、コーラス、フラダンス、民謡、カラオケ、保育園・小中学校の子ども達の演奏ほか
【七城支部文化祭】
11月2日(土)・3日(日)
(展示)
七城中学校体育館
2日(土)・3日(日)午前10時〜午後5時(3日は午後4時30分まで)
※短歌、生花、書道、絵画、陶芸、紙バンド、押し花、グラスアート、小学生・中学生作品、幼・保育園作品ほか
(演芸発表会)
七城公民館講堂
3日(日)午後0時30分〜午後4時
※太鼓、日本舞踊、松囃子能、カラオケ、合唱、着物着付け、詩吟、三味線ほか
【菊池支部文化祭】
11月2日(土)・3日(日)
(展示)
2日(土)・3日(日)午前9時〜午後7時(3日は午後4時まで)
※生花、書道、茶道(お茶席は3日)
(ステージ発表)
菊池市文化会館大ホール
2日(土)午前11時〜※バレエ 午後2時30分〜日舞
3日(日)午後1時〜※フラダンス、シャンソン 、合唱、吹奏楽
各支部プログラム等はホームページをご覧ください。
https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1244/10565.html
第20回菊池市文化祭を開催します!
https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1244/10565.html
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年度「キクロスカレッジ」を開講します! (熊本県)
[2025/04/03 14:00:10]キクロスカレッジは、菊池市の課題解決や地域活性化に向けて活躍いただく人材を育成する学びの場です。ぜひご参加ください。【講座日程】令和7年6月7日(土)〜令和7年12月20日(土)第1・第3土
- 自衛隊募集事務にかかる対象者情報の提供と除外申請について (熊本県)
[2025/04/02 18:00:11]自衛隊は、地方公共団体と協力して、被災地支援などの公益性の高い、重要な任務を担っており、自衛官の募集にあたっては、本市においても法定受託事務として協力しています。例年、自衛隊熊本地方協力本部
- 消費者被害相談(令和7年3月)の状況について (熊本県)
[2025/04/02 13:00:09]消費者被害相談(令和7年3月)の状況について令和7年3月に菊池市消費生活センターに相談のあった消費者トラブルは、25件(年度累計336件;前年比+57)です。相談の内訳で主なものは、・通信販
- ひとりで悩まないで 男女共同参画専門委員相談 (熊本県)
[2025/04/01 09:00:10]夫や妻、恋人など身近な人からの暴力やストーカー行為、職場でのセクハラ、その他性別による不当な差別や嫌がらせなどの悩みに対する相談(4月は弁護士)を受けます。要予約。◆とき令和7年4月17日(
- 注意喚起:市役所介護保険課を名乗る不審電話に注意ください! (熊本県)
[2025/03/27 14:00:10]注意喚起:市役所介護保険課を名乗る不審電話に注意ください!本日、市内高齢者宅に、「市役所介護保険課の山本」と名乗り、「ハガキを送ったが返事がない」「青い封筒で書類を送ったが返事がない」という