熱中症予防に心がけましょう |
2024/07/24 11:00:11 |
スポンサーリンク
毎日、気温の高い日が続き、熱中症の危険が非常に高くなっています。
熱中症を防ぐためには、それぞれの場所に応じた対策をとることが重要です。
適切な対策を実施しましょう。
熱中症予防のために、
【室内では】
・扇風機やエアコンで温度を調節
・遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
・室温をこまめに確認
【屋外では】
・日傘や帽子の着用
・日陰の利用、こまめな休憩
・気温が高い日は、日中の外出をできるだけ控える
【からだの蓄熱を避けるために】
・通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する
・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす
【こまめに水分を補給する】
室内でも、屋外でも、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分を補給しましょう。
高齢者、幼児などは、熱中症になりやすいので十分注意しましょう。周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。
【記事に関する問合せ先】
菊池市役所 健康推進課 0968-25-7219
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
熱中症を防ぐためには、それぞれの場所に応じた対策をとることが重要です。
適切な対策を実施しましょう。
熱中症予防のために、
【室内では】
・扇風機やエアコンで温度を調節
・遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用
・室温をこまめに確認
【屋外では】
・日傘や帽子の着用
・日陰の利用、こまめな休憩
・気温が高い日は、日中の外出をできるだけ控える
【からだの蓄熱を避けるために】
・通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する
・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす
【こまめに水分を補給する】
室内でも、屋外でも、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分を補給しましょう。
高齢者、幼児などは、熱中症になりやすいので十分注意しましょう。周囲の方からも積極的な声かけをお願いします。
【記事に関する問合せ先】
菊池市役所 健康推進課 0968-25-7219
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 野生のシカの目撃について (熊本県)
[2025/04/25 13:05:14]本日正午頃、旭志新明付近において、野生のシカ(3頭)が目撃されました。野生のシカは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を離れるなどして身の安全
- 廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください。 (熊本県)
[2025/04/24 15:30:10]ご家庭や事業所等で不要となった廃棄物を回収(収集運搬)するには、廃棄物の処理及び清掃に関する法律に規定されている、一般廃棄物収集運搬業や産業廃棄物収集運搬業の許可が必要です。「無許可」の不用
- 火災発生のお知らせ (熊本県)
[2025/04/22 08:19:08]菊池市隈府916番地付近の火災は誤報でした。--------------------登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
- 火災発生のお知らせ (熊本県)
[2025/04/22 08:01:29]菊池市隈府916番地付近で建物火災が発生しました。--------------------登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
- 電話でお金詐欺アラートの発令について (熊本県)
[2025/04/14 12:30:08]4月14日、熊本県下全域に対し「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました。これは、短期間に「電話で『お金』詐欺」が多発したため「特殊詐欺の被害をなくす県民の会」が発令し、被害防止対策を呼