熊本県 菊池市安心メール
防災士養成講座の参加者募集について
2024/06/25 09:30:09
スポンサーリンク
熊本県 菊池市安心メール
(スマートフォン版)
 地域の防災リーダーとなる人材を養成すべく、合志市、菊陽町と大津町の2市2町合同で『防災士養成講座』を開催しており、今年度は菊池市で開催します。また、募集人数が残り6人になりました。

募集内容は、次のとおりです。
1 開催日
  令和6年8月31日(土)8:45〜17:00
      9月 1日(日)8:50〜17:00
      9月 7日(土)8:50〜12:00
      ※3日間すべての受講が必要です。
2 開催場所
  菊池市泗水公民館(菊池市泗水町豊水3565)
3 講義内容
  気象、地震や台風等による災害状況、避難所運営ゲーム   
 など
4 締切日
  6月28日(金)【必着】
※ 申込書はホームページでご確認ください。
  なお、定数に達した時点で受付を終了します。
5 受講料
  12,000円※
  ※受講された方が「市税の滞納がない」「市内に住民登録
がある」「地域の防災活動への協力」の要件を満たし、かつ、
防災士認証試験に合格し、防災士認証登録された方は、
12,000円を後日、全額補助します。

  興味のある方は、菊池市ホームページをご確認ください。

【お問い合わせ先】
菊池市役所 防災交通課 0968-25-7203

「防災士養成講座受講生募集中」(菊池市ホームページ)
https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1341/4435.html


--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
熊本県 菊池市安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 「デジタルだって怖くない!」を開催します! (熊本県)
    [2025/05/14 09:00:09]
    スマホを教わる側から教える側となるデジタルマスターの育成講座です。スマホの便利な使い方を伝えてみませんか。「教え方」を学んで実践!ぜひご参加ください♪【日程】令和7年6月9日、6月16日、6
  • 国民生活基礎調査のお知らせ (熊本県)
    [2025/05/12 16:41:40]
    厚生労働省が実施する大変重要な調査です。菊池市では高野瀬区・寺小野区・染土区・中西寺区・東原区が対象となっております。今年は、6月5日(木)と7月10日(木)が調査日で5月より県が任命した調
  • 野生のシカの目撃について (熊本県)
    [2025/05/08 11:46:50]
    本日午前8時10分頃、河原付近において、野生のシカ(2頭)が目撃されました。野生のシカは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を離れるなどして身
  • 野生のサルの目撃について (熊本県)
    [2025/05/07 11:58:51]
    5月5日午前10時頃、菊池市藤田付近において、野生のサル(4頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を離れるなど
  • 野生のサルの目撃について (熊本県)
    [2025/05/07 09:00:54]
    本日午前6時30分頃、菊池市七城町瀬戸口公民館東側付近の山林において、野生のサル(3頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち

熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防災士養成講座の参加者募集について