菊池市原油価格・物価高騰対策農業者支援金の申請はお済みですか |
2022/11/22 12:31:02 |
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中、原油価格、生産資材、肥料、飼料等の高騰により、甚大な影響を受けている農業者の負担軽減を図るため、前年の農畜産物の販売額に応じた支援金を交付します。
※支援金の交付は、1事業者につき1回限りです。
【対象となる生産者】
次の(1)〜(4)のいずれにも該当する方
(1)令和4年4月1日現在で農業を営んでおり、事業を継続する意思を有する方
(2)令和4年4月1日現在で菊池市内に住所を有する個人事業主又は菊池市内に主たる事業所を置く法人であって、自ら農畜産物を生産し、令和3年分の農畜産物販売金額が50万円以上の方(仕入販売額は除く)
(3)市税に未納がない方(新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い徴収が猶予されているもの等は除く)
(4)菊池市暴力団排除条例(平成24年条例第1号)第2条第1号に規定する暴力団又は同条第2号に規定する暴力団員でないこと。
【申請窓口】
対象となる農業者の皆さまは、必要書類をご準備のうえ、農政課又は各支所市民生活課の窓口で申請してください。
【必要書類】
・令和3年分の確定申告書第一表又は令和4年度(令和3年分)市県民税申告書の控えの写し
・令和3年分所得税青色申告決算書(農業所得用)又は令和3年分収支内訳書(農業所得用)の控えの写し
・法人の場合:直近年の決算書の写し
・未納がない証明書(税務課又は各支所市民生活課で発行)
・申請者名義の通帳の写し(通帳の表面及び1貢目)
・印鑑(インク浸透印不可)
・本人確認ができるもの(運転免許証等)
【申請受付期限】
令和4年11月30日(水)
【問い合わせ先】
菊池市農政課
電話:0968-25-7221
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
※支援金の交付は、1事業者につき1回限りです。
【対象となる生産者】
次の(1)〜(4)のいずれにも該当する方
(1)令和4年4月1日現在で農業を営んでおり、事業を継続する意思を有する方
(2)令和4年4月1日現在で菊池市内に住所を有する個人事業主又は菊池市内に主たる事業所を置く法人であって、自ら農畜産物を生産し、令和3年分の農畜産物販売金額が50万円以上の方(仕入販売額は除く)
(3)市税に未納がない方(新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い徴収が猶予されているもの等は除く)
(4)菊池市暴力団排除条例(平成24年条例第1号)第2条第1号に規定する暴力団又は同条第2号に規定する暴力団員でないこと。
【申請窓口】
対象となる農業者の皆さまは、必要書類をご準備のうえ、農政課又は各支所市民生活課の窓口で申請してください。
【必要書類】
・令和3年分の確定申告書第一表又は令和4年度(令和3年分)市県民税申告書の控えの写し
・令和3年分所得税青色申告決算書(農業所得用)又は令和3年分収支内訳書(農業所得用)の控えの写し
・法人の場合:直近年の決算書の写し
・未納がない証明書(税務課又は各支所市民生活課で発行)
・申請者名義の通帳の写し(通帳の表面及び1貢目)
・印鑑(インク浸透印不可)
・本人確認ができるもの(運転免許証等)
【申請受付期限】
令和4年11月30日(水)
【問い合わせ先】
菊池市農政課
電話:0968-25-7221
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 野生のシカの目撃について (熊本県)
[2025/04/11 10:03:39]本日午前9時40分頃、菊池市泗水町富出分付近において、野生のシカ(1頭)が目撃されました。野生のシカは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を離
- 菊池市選挙管理委員会からのお知らせ (熊本県)
[2025/04/10 10:00:10]菊池市選挙管理委員会からのお知らせです。4月13日は、菊池市長選挙及び菊池市議会議員補欠選挙の投票日です。投票日当日に仕事や旅行などで投票に行けない方は、4月12日まで、市役所本庁舎、七城・
- 交通事故を防ぎましょう (熊本県)
[2025/04/08 12:46:27]4月6日の朝、菊池市内において交通死亡事故が発生しました。ドライバーの皆さんは、歩行者優先意識を徹底し、歩道や路側帯にも気を配り、安全運転に努めましょう。自転車の皆さんは、ヘルメットを着用し
- 野生のイノシシの目撃について (熊本県)
[2025/04/07 14:18:02]本日、午後0時50分頃、菊池市豊間付近において、野生のイノシシ(1頭)が目撃されました。野生のイノシシは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を
- 防犯意識を高めましょう。 (熊本県)
[2025/04/05 09:00:11]菊池市役所及び菊池警察署並びに菊池市防犯協会からのお知らせです。菊池市でも、空き巣や車上狙いが発生しています。被害にあわないように、次のことを心がけましょう。〇外出する時は、必ず鍵をかけまし