秋の火災予防運動の実施について |
2022/11/09 17:31:05 |
11月9日から15日まで全国一斉に秋の火災予防運動を実施中です。
スローガンは『おでかけは マスク戸締り 火の用心』となっています。
火災の発生しやすい時期ですので、火の取り扱いには十分注意してください。火の用心をお願いします。
以上、菊池市消防団と菊池広域連合消防本部からのお知らせでした。
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 野生のサルの目撃について (熊本県)
[2025/07/05 07:33:51]
本日午前7時頃、菊池市泗水町佐野区付近において、野生のサル(2頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を離れるな
- 菊池市選挙管理委員会からのお知らせ【参議院議員通常選挙】 (熊本県)
[2025/07/04 10:00:10]
7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。投票日に、仕事や旅行などで投票に行けない方は、期日前投票ができます。なお、投票所入場券がなくても投票することができます。選挙は政治に参加する大切
- 窓口の混雑が予想されます (熊本県)
[2025/07/03 17:39:19]
令和7年7月7日(月)、本庁市民課の窓口においては大変な混雑が予想されます。長時間の待ち時間が発生する可能性がありますので、時間に余裕をもってご来庁いただき、婚姻届など、当日の受理を希望され
- 七城ふれあいプラザの温泉休業についてのお知らせ (熊本県)
[2025/07/03 16:02:20]
七城ふれあいプラザの温泉休業についてお知らせです。温泉設備の故障に伴い、令和7年7月3日(木)午後4時から当面の間、休業となります。再開の時期につきましては、日程が分かり次第お知らせいたしま
- 消費者被害相談(令和7年6月)の状況について (熊本県)
[2025/07/02 13:00:08]
消費者被害相談(令和7年6月)の状況について令和7年6月に菊池市消費生活センターに相談のあった消費者トラブルは、37件(年度累計94件;前年比+27)です。相談の内訳で主なものは、・通信販売