「きくち飲食応援チケット」を期限までにお使いください |
2021/02/08 11:30:04 |
「きくち飲食応援チケット」の使用期限が近づいています。
◆使用期限は、令和3年2月28日(日)です。
◆使用期限の延長や払戻し等は行いませんので、期限内に必ず使い切ってください。
◆この取組は、菊池市内の飲食店を応援する目的で行っています。期間中に飲食店で、飲食やテイクアウトを行っていただくことにより、飲食店の支援につながります。
◆使用可能店舗は、チケット裏面のQRコードや、菊池観光協会のウェブサイトから確認してください。
◆飲食店をご利用の際は、「新しい生活様式」を行ってください。
◆現金との引き換えはできません。
◆おつりは支払われません。
※熊本県独自の緊急事態宣言が令和3年2月21日まで延期されました。しかし、熊本市以外の飲食店の営業時間短縮の要請は、2月8日(月)以降は解除されます。本チケットの利用をお願いします。
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 野生のサルの目撃について (熊本県)
[2025/05/29 11:42:22]
本日午前11時15分頃、菊池市七城町辺田付近において、野生のサル(1頭)が目撃されました。野生のサルは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を離
- (J-アラート)全国一斉情報伝達試験の実施について (熊本県)
[2025/05/27 18:30:08]
菊池市役所防災交通課からのお知らせです。5月28日(水)11時00分に全国瞬時警報システムJ-アラートの全国一斉情報伝達試験が実施されます。試験に伴い、防災行政無線から警報音及びメッセージが
- コンビニ交付の一時停止(5月25日午後11時から5月27日午前6時30分) (熊本県)
[2025/05/26 11:26:57]
氏名の振り仮名法制化に伴う証明書確認のため、コンビニでの証明書交付サービスを、つぎのとおり停止します。交付を停止する日時:令和7年5月25日(日曜日)午後11時から令和7年5月27日(火曜日
- 野生のイノシシの目撃について (熊本県)
[2025/05/23 08:08:46]
本日、午前8時頃、菊池市泗水町村吉付近において、野生のイノシシ(1頭)が目撃されました。野生のイノシシは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を
- 【追加募集】「デジタルだって怖くない!」を開催します! (熊本県)
[2025/05/22 17:00:13]
スマホを教わる側から教える側となるデジタルマスターの育成講座です。スマホの便利な使い方を伝えてみませんか。「教え方」を学んで実践!ぜひご参加ください♪【日程】令和7年6月9日、6月16日、6