新型コロナウイルス感染症関連相談窓口 (3月17日現在) |
2020/03/17 10:45:43 |
新型コロナウイルス感染症に伴う相談窓口について、一部変更しましたので、再度お知らせいたします。
ご相談がある場合は、各相談機関・担当部署へお問い合わせください。
【菊池保健所の相談窓口】
新型コロナウイルス感染症の症状及び検査について
菊池保健所内「帰国者・接触者相談センター」0968-25-4138
相談時間:午前9時〜午後7時まで(時間外については、電話転送にて対応)
【菊池市役所の相談窓口】
新型コロナウイルス感染症について(症状・検査以外)
健康推進課 0968-25-7219
商工業等に関すること
商工観光課 0968-25-7223
農林業等に関すること
農政課 0968-25-7221
学校等に関すること
学校教育課 0968-25-7231
体育施設等の利用に関すること
社会体育課 0968-25-7234
文化施設の利用に関すること
生涯学習課 0968-25-7232
公民館の利用に関すること
中央公民館 0968-25-1672
保育所等に関すること、放課後児童クラブに関すること
子育て支援課 0968-25-7214
高齢者福祉に関すること
高齢支援課 0968-25-7216
障がい者(児)福祉サービスに関すること、生活困窮に関すること
福祉課 0968-25-7213
上記以外のお問い合わせ
総務課 0968-25-7111
相談時間 午前9時〜午後5時まで(土日・祝日除く)
※上記の時間以外は、代表電話(0968-25−7111)へおかけください。
【記事に関するお問い合わせ】
菊池市新型コロナウイルス感染症対策本部
(事務局)健康推進課 25-7219
--------------------
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 野生のイノシシの目撃について (熊本県)
[2025/05/23 08:08:46]
本日、午前8時頃、菊池市泗水町村吉付近において、野生のイノシシ(1頭)が目撃されました。野生のイノシシは大変危険ですので、目撃した場合は〇近づいたり、大声を出したりしない〇落ち着いてその場を
- 【追加募集】「デジタルだって怖くない!」を開催します! (熊本県)
[2025/05/22 17:00:13]
スマホを教わる側から教える側となるデジタルマスターの育成講座です。スマホの便利な使い方を伝えてみませんか。「教え方」を学んで実践!ぜひご参加ください♪【日程】令和7年6月9日、6月16日、6
- コンビニでの証明書交付サービスの一時停止について(5月28日・30日・31日) (熊本県)
[2025/05/20 16:00:06]
税証明の年度切り替え作業を行うため、コンビニでの証明書交付サービスを、つぎのとおり停止します。交付を停止する日時:1.令和7年5月28日(水曜日):終日(午前6時30分から午後11時まで)こ
- 「デジタルだって怖くない!」を開催します! (熊本県)
[2025/05/14 09:00:09]
スマホを教わる側から教える側となるデジタルマスターの育成講座です。スマホの便利な使い方を伝えてみませんか。「教え方」を学んで実践!ぜひご参加ください♪【日程】令和7年6月9日、6月16日、6
- 国民生活基礎調査のお知らせ (熊本県)
[2025/05/12 16:41:40]
厚生労働省が実施する大変重要な調査です。菊池市では高野瀬区・寺小野区・染土区・中西寺区・東原区が対象となっております。今年は、6月5日(木)と7月10日(木)が調査日で5月より県が任命した調