熊本県 大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
ゆっぴー安心メール(サポート詐欺の未遂事案発生!)
2023/02/02 16:58:13
スポンサーリンク
熊本県 大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
(スマートフォン版)
 1月30日、小国警察署管内にお住いの方が、パソコンでインターネットを閲覧中、突然画面が暗くなり、
 〇 警告!!ウィルスに感染しています
 〇 こちらの電話番号に電話をしてください
などと表示され、表示された電話番号に連絡するよう指示されるサポート詐欺の未遂事案が発生しています。
 今回は、パソコンを使用していた方が、サポート詐欺の手口を知っていたため、電話もせず、被害に遭いませんでした。
 今後も同じような事案が発生する可能性があることから、
 〇 パソコンの警告などの表示が出ても慌てない
 〇 表示された電話番号には絶対に電話しない
 〇 電子マネーの支払いや請求は詐欺を疑う
 〇 1人で判断せず、警察や家族に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、ご家族やご親族はもとより、高齢の方にも注意するようお伝えください。
小国警察署刑事・生活安全課(0967−46−2110)


ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。


--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
熊本県 大津町総合情報メールサービス(からいもくん便り)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 国民保護情報 (熊本県)
    [2025/05/28 11:00:08]
    これは、Jアラートのテストです。--------------------このメールは配信専用です。返信いただいても届きませんので、ご注意ください。登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は
  • 全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験について (熊本県)
    [2025/05/27 12:00:02]
    地震・津波や武力攻撃などの発生に備え、5月28日(水)午前11時頃に防災行政無線などを用いた全国一斉情報伝達試験が行われます。伝達試験となりますので、お間違えのないようにお願いします。---
  • 【ゆっぴー安心メール(緊急治安情報【解決】)】 (熊本県)
    [2025/05/25 01:29:58]
    昨日(5/24)午後8時45分頃、熊本市中央区八王寺町付近で発生したハサミを所持した男の逃走事案については、男を発見確保しました。ご協力ありがとうございました。熊本南警察署(096)326−
  • 【ゆっぴー安心メール(緊急治安情報)】 (熊本県)
    [2025/05/24 22:34:45]
    本日(5/24)午後8時45分頃、熊本市中央区八王寺町付近の路上でハサミを所持した男が逃走する事案が発生しています。男の特徴は、〇身長170センチくらい〇体格やせ型〇頭髪茶色短髪〇上衣黒色長
  • ゆっぴー安心メール(音声ガイダンスの詐欺電話に注意!) (熊本県)
    [2025/05/19 13:11:30]
    本年5月以降、熊本県内にお住まいの方の固定電話に、通信事業者をかたる音声ガイダンスによる詐欺の電話が多数かかってきています。電話は、はじめに〇料金の支払が確認できないため、使用を停止します。

熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ゆっぴー安心メール(サポート詐欺の未遂事案発生!)