熊本県 宇城市情報メール
中央公民館・不知火美術館・中央図書館共催〜不知火・わくわく不思議体験講座〜
2017/02/01 11:30:01
スポンサーリンク
熊本県 宇城市情報メール
(スマートフォン版)
不知火の不思議にちなんで、不思議なアートや科学工作、身近なものを使った面白い実験、不思議なマジック、不思議な本のお話し会を楽しみませんか。
【期日】3月4日(土)
【場所】中央公民館(旧不知火公民館)
【講座・講師】
(1)科学工作と実験 不知火小教諭 岩崎 幸一
(2)納豆のふたに絵を描こう 絵手紙講師 小崎 洋子
(3)色と線の不思議アート 不知火美術館学芸員 浦田 恭代
(4)マジックショー マジシャン プードル雅子&ピエロン
(5)「不思議な国のアリス」の絵本の中に入って遊ぼう 中央図書館
(6)ロケットストーブ作り 災害や行事の時にあると便利な熱効率の高いロケットストーブを作ります。
【時間】(1)〜(5)1回目10時〜10時30分、2回目10時40分〜11時10分、3回目11時20分〜11時50分、(6)10時〜正午
【対象】(1)市在住の小学生、(2)〜(5)市在住の小学生・未就学児(3歳以上)※未就学児は保護者が必ず同伴してください。、(6)20歳以上
【定員】(1)〜(3)45人程度、(6)10人程度
【受講料】無料
【申込期限】2月22日(水)
【申込方法】平日午前9時〜午後5時に窓口または電話でお申し込みください。
※当日も受け付けますが、(1)〜(3)の講座は、準備物の予定数量がなくなり次第受け付けを終了し、事前申し込みの人を優先します。
※汚れてもいい服装で参加してください。
【申・問】中央公民館(旧不知火公民館)32−0277



--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。

登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/

熊本県 宇城市情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 人権・行政相談のお知らせ (熊本県)
    [2025/02/12 12:30:01]
    宇城市では、人権擁護委員及び行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。2月の日程は下記のとおりです。2月18日(火)時間:午後1時〜4時場所:
  • 本日は、宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙の投票日です (熊本県)
    [2025/02/09 10:00:01]
    【宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙のお知らせ】本日は、宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙の投票日です。みなさん、投票はお済みでしょうか。投票がお済みでない方は、すすんで投票に行きま
  • 水道管凍結防止のお願い (熊本県)
    [2025/02/05 18:00:02]
    外気温が氷点下になると、水道管が凍結破損する恐れがあります。むき出しの水道管や蛇口、水道メーターなどを毛布やタオルで保護し、寝る前や留守にする時は蛇口から少量の水を出しておくなど水道管の凍結
  • 3月1日土曜日に宇城市民全体分別収集を実施します (熊本県)
    [2025/02/05 17:00:01]
    資源物の排出機会を増やし、ごみの排出量を減少させることを目的として、「宇城市民全体分別収集」を実施します。1日時令和7年3月1日土曜日午前8時00分から午前11時00分まで(時間に余裕を持っ
  • 宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙のお知らせ (熊本県)
    [2025/02/03 10:00:01]
    2月9日(日)は宇城市長選挙及び宇城市議会議員補欠選挙の投票日です。すすんで投票に行きましょう!◎投票日:2月9日(日)午前7時〜午後6時投票場所:入場券に記載されている投票所◎期日前投票投

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
中央公民館・不知火美術館・中央図書館共催〜不知火・わくわく不思議体験講座〜