第3弾宇城市物価高騰対策商品券の使用期限が迫っています |
2024/08/31 12:00:02 |
令和6年5月1日時点に市に住民登録がある方を対象に、6月末日までの期間で発送いたしました「第3弾宇城市物価高騰対策商品券」の使用期限は9月17日(火)【23時59分】までです。まだ使用されていない方は、加盟店舗でお早めにご利用ください。
商品券の再発行が必要な方は9月13日(金)17時までに下記コールセンターにご連絡ください。
なお、商品券をまだお受取りでないという方は、宇城市役所に商品券が戻ってきている場合がございますので、下記コールセンターまでお問い合わせの上、商工観光課窓口(本庁9番窓口)でお受取りください。商品券の受取期限は9月17日(火)【17時15分】までです。
お受取りに関する詳細は下記のサイトからご確認ください。
[ https://www.city.uki.kumamoto.jp/toppage/important/2411781 ]
※本メールは商品券をすでにお受取りの方にもお送りしております。
_______________________________________
第3弾宇城市物価高騰対策商品券についてのお問い合わせ
[宇城市商品券事務局コールセンター]
電話番号:0120-917-131
問合せ受付時間:平日9時から17時
担当課
[宇城市商工観光課]
--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 5月28日にJアラート全国一斉情報伝達試験を行います (熊本県)
[2025/05/27 16:00:01]
5月28日(水曜日)にJアラートを活用し、全国一斉情報伝達試験(第1回)を行います。防災行政無線での放送内容は以下のとおりです。放送日時:令和7年5月28日(水曜日)午前11時00分頃放送内
- 人権・行政相談のお知らせ (熊本県)
[2025/05/07 12:30:01]
宇城市では、人権擁護委員及び行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。5月の日程は下記のとおりです。5月13日(火)時間:午後1時〜4時場所:
- 人権・行政相談のお知らせ (熊本県)
[2025/04/07 12:30:02]
宇城市では、人権擁護委員及び行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。4月の日程は下記のとおりです。4月8日(火)時間:午後1時〜4時場所:不
- 春の全国交通安全運動についてのお知らせです (熊本県)
[2025/04/06 16:00:01]
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間は春の交通安全運動の実施期間です。また、4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。交通ルールを守り、事故を防ぎましょう。運動の重点1こども
- 人権・行政相談のお知らせ (熊本県)
[2025/03/10 12:30:02]
宇城市では、人権擁護委員及び行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。3月の日程は下記のとおりです。3月11日(火)時間:午後1時〜4時場所: