| 路面凍結に警戒を | 
				  
				    | 2020/02/17 15:21:13 | 
			  
         
        
        
        
         今夜から、18日にかけて、この冬一番の寒気が流れ込み、山地、平地ともに大雪となる可能性があります。
 なお、予想よりも寒気が強い場合、警報級の大雪となる恐れがあります。
積雪や路面の凍結などにご注意ください。
--------------------
このメールは配信専用です。
返信いただいても届きませんので、ご注意ください。
登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 11月5日に緊急地震速報訓練を行います(お知らせ) (熊本県)
            [2025/10/29 17:00:02] 11月5日(水曜日)にJアラートを活用し、令和7年度第1回緊急地震速報訓練を行います。防災行政無線での放送内容は以下のとおりです。放送日時:令和7年11月5日(水曜日)午前10時00分頃放送 
- 人権フェスタinうきし不知火会場を開催します (熊本県)
            [2025/10/29 11:30:02] 令和7年11月1日(土)に不知火防災拠点センターにおいて、人権フェスタinうきし不知火会場を開催します。入場は無料です。来場者にプレゼントがありますのでぜひお越し下さい。日時:令和7年11月 
- 人権・行政相談のお知らせ (熊本県)
            [2025/10/08 12:30:02] 宇城市では、人権擁護委員及び行政相談委員による相談所を開設しています。*相談は無料で、秘密は守ります。予約は不要です。10月の日程は下記のとおりです。10月14日(火)時間:午後1時30分〜 
- 第4弾宇城市物価高騰対策商品券の使用期限が迫っています (熊本県)
            [2025/10/04 10:00:01] 令和7年6月1日時点で市に住民登録がある方を対象に、8月3日までの期間で発送いたしました「第4弾宇城市物価高騰対策商品券」の使用期限は10月17日(金)午後11時59分までです。まだ使用され 
- 秋の全国交通安全運動についてのお知らせです (熊本県)
            [2025/09/21 18:30:02] 9月21日(日)から9月30日(火)までの10日間は秋の交通安全運動の実施期間です。また、9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。歩行者も、自動車・自転車・特定小型原動機付自転車などに