農業用ドローンによる農薬散布希望調査について |
2022/11/15 19:00:05 |
スポンサーリンク
このメールは相良村役場より提供されております。
■お問合せ先:相良村役場 産業振興課 TEL:0966-35-1034 Mail:sangyou@sagara.kumamoto.jp
役場産業振興課及び相良村スマート農業サービス組合からお知らせします。
回覧でお知らせしておりますとおり、現在、農業用ドローンによる令和5年度の農薬散布希望調査を行っております。
農業用ドローンによる農薬散布を希望される方は、調査票に必要事項を記入のうえ、提出をお願いします。調査票は、役場産業振興課に備え付けてあります。
なお、調査票を提出後、組合にて現地確認を行い、散布可能な田んぼについては、対象者へご連絡いたします。
今回は希望調査となっており、申請ではありません。
従って、散布できない田んぼもありますので、予めご了承ください。
調査票の提出期限は、令和4年11月25日(金)です。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 選挙管理委員会から投票所についてお知らせします。 (熊本県)
[2025/04/16 19:40:03]4月20日(日)投開票の相良村議会議員一般選挙の、当日投票できる場所は、次の4か所となります。第1投票所が相良北小学校、第2投票所が川辺構造改善センター、第3投票所が松葉公民館、第4投票所が
- 選挙管理委員会からお知らせします。 (熊本県)
[2025/04/15 19:40:03]相良村議会議員一般選挙が4月20日(日)に行われます。投票日当日に投票できない方は、期日前投票ができます。期日前投票は4月16日(水)から19日まで。投票時間は午前8時30分から午後8時まで
- 役場総務課から、電話で『お金』詐欺アラートの発令についてお知らせします。 (熊本県)
[2025/04/14 19:40:03]4月14日、熊本県下全域に対し、「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました。これは、短期間に「電話で『お金』詐欺」が多発したため、「特殊詐欺の被害をなくす県民の会」が発令し、被害防止対策
- 役場総務課から、春の全国交通安全運動についてお知らせします。 (熊本県)
[2025/04/04 18:00:04]4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間実施されます。交通安全を心がけ、事故防止に努めましょう。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご
- 役場税務課から軽自動車等の異動手続きについてお知らせします。 (熊本県)
[2025/03/27 06:40:03]原付バイク・トラクター等を含む軽自動車については、4月1日現在で所有している方に課税されます。廃車や譲渡された方については、3月31日までに異動の手続きをお願いします。--登録の変更・解除は