熊本県 相良村メール配信システム
新型コロナウイルス感染症について
2020/05/01 19:00:09
スポンサーリンク
熊本県 相良村メール配信システム
(スマートフォン版)

このメールは相良村役場より提供されております。
■お問合せ先:相良村役場 保健福祉課 TEL:0966-35-1032 Mail:hoken@sagara.kumamoto.jp

 現在も、全国一律に緊急事態宣言が発出されている状況ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、不要不急の外出や会合は行わず、特に大型連休中の旅行など、県を越えた移動を控えてください。手洗い、咳エチケット、マスクの着用など、基本的な感染症予防対策を徹底してください。買い物や屋外の散歩中でも、相手との距離をもう一歩開け、3密を避けましょう。村民の皆様におかれましては、大型連休中の「緩み」を避け、引き続き感染防止のご協力をお願いいたします。
 また、いつもよりひどい風邪の症状や強いだるさ、息苦しさがある場合は、人吉保健所【電話番号 22-3107】までご相談ください。
熊本県 相良村メール配信システム
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 役場総務課から不審電話の着信について (熊本県)
    [2025/10/31 12:40:03]
    最近、スマホ・携帯電話に海外からの見覚えのない着信がくる事例が増えています。そのような着信は、出ない、そして折り返さないことが重要です。特殊詐欺に悪用される可能性があるため、身に覚えのない国
  • 令和7年国勢調査についてお知らせします。 (熊本県)
    [2025/10/23 19:40:03]
    現在、未提出世帯へ調査員が訪問し、調査票を回収しています。調査員は顔写真付きの調査員証を携帯しておりますので、調査票は調査員証を確認し提出ください。国勢調査をかたる不審な調査、詐欺にはご注意
  • 地区別懇談会の開催について(松葉区) (熊本県)
    [2025/10/23 06:40:03]
    本日、10月23日(木)午後7時から、松葉区の地区別懇談会を、松葉公民館にて開催します。是非、ご参加ください。総務課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/
  • 地区別懇談会の開催について(中央区) (熊本県)
    [2025/10/22 06:40:03]
    本日、10月22日(水)午後7時から、中央区の地区別懇談会を、新村前田構造改善センターにて開催します。是非、ご参加ください。総務課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・ス
  • 地区別懇談会の開催について(朝迫区) (熊本県)
    [2025/10/21 06:40:04]
    本日、10月21日(火)午後7時から、朝迫区の地区別懇談会を、朝迫集落センターにて開催します。是非、ご参加ください。総務課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフ

熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症について