熊本県 阿蘇安心安全ネットワーク
【気象情報】梅雨入りについて
2024/06/17 13:15:31
スポンサーリンク
熊本県 阿蘇安心安全ネットワーク
(スマートフォン版)
福岡管区気象台は、6月17日に熊本県を含む九州北部地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しましたのでお知らせします。

梅雨の期間中は、大雨・長雨などにより災害の危険性が高まります。

日頃から気象情報に十分注意し、事前にハザードマップの情報や避難場所、避難ルートの確認など、防災対策をお願いします。

【気象庁】阿蘇市の防災情報
https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=4321400&pattern=default


※防災アプリをご利用ください

Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.visor.machiyell.aso.production&hl=ja&gl=JP

iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B8%82%E9%98%B2%E7%81%BD%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E9%98%B2%E7%81%BD%E9%98%BF%E8%98%87/id1599060674

※阿蘇市公式LINE
https://lin.ee/D4spJFK

阿蘇市防災情報課 TEL:22-3232

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/aso/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/aso/home
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 避難所情報 (熊本県)
    [2024/06/21 08:35:35]
    阿蘇市に発令中の「警戒レベル3高齢者等避難」を解除し、自主避難所を閉鎖しましたのでお知らせします。これまでの大雨により、土砂災害の危険性が高まっています。引き続き周囲の状況変化に十分注意され
  • 【気象情報】予防的避難による自主避難所を開設 (熊本県)
    [2024/06/20 19:00:24]
    本日の夕方から明日明け方にかけて大雨が予想されていることから、本日午後6時に「警戒レベル3、高齢者等避難」を発令し、自主避難所を開設しています。避難される場合は、上履き・食事・毛布などを準備
  • 【気象情報】予防的避難による自主避難所を開設 (熊本県)
    [2024/06/20 16:00:30]
    明日明け方にかけて大雨が予想されていることから、6月20日午後6時に「警戒レベル3、高齢者等避難」を発令し、自主避難所を開設します。避難される場合は、上履き・食事・毛布などを準備され、周囲の
  • 【気象情報】梅雨入りについて (熊本県)
    [2024/06/17 13:15:31]
    福岡管区気象台は、6月17日に熊本県を含む九州北部地方が「梅雨入りしたとみられる」と発表しましたのでお知らせします。梅雨の期間中は、大雨・長雨などにより災害の危険性が高まります。日頃から気象
  • 火災情報(鎮火) (熊本県)
    [2024/06/14 18:01:49]
    6月14日16時40分覚知、南阿蘇村大字河陽のその他火災(竹藪)は17時09分に鎮火しました。阿蘇広域消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。