【気象情報】梅雨明けのお知らせ |
2021/07/13 12:52:41 |
スポンサーリンク
福岡管区気象台から、7月13日に熊本県を含む九州北部地方が『梅雨明けしたと見られる』との発表がありましたでお知らせします。
しかし、今後も急な大雨や台風などが発生する場合もありますので、日ごろから気象情報には十分ご注意のうえ、避難場所・避難ルートの確認など、事前の防災対策や身を守る対策をお願いします。
阿蘇市の警報・注意報(気象庁)
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=4321400
阿蘇市政策防災課 TEL 22-3232
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/aso/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/aso/home
しかし、今後も急な大雨や台風などが発生する場合もありますので、日ごろから気象情報には十分ご注意のうえ、避難場所・避難ルートの確認など、事前の防災対策や身を守る対策をお願いします。
阿蘇市の警報・注意報(気象庁)
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=4321400
阿蘇市政策防災課 TEL 22-3232
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/aso/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/aso/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災気象通報 (熊本県)
[2025/01/31 08:00:10]1月31日5時00分、火災気象通報【乾燥】が発表されました。本日まで、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いには十分ご注意ください。※実効湿度が65%以下で最小
- 火災気象通報 (熊本県)
[2025/01/29 10:19:28]1月29日10時13分、火災気象通報【乾燥・強風】が発表されました。30日まで、空気が乾燥し火災が発生しやすく、強風により延焼拡大が起こりやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いには十分
- 火災情報(誤報) (熊本県)
[2025/01/26 16:34:45]1月26日16時08分覚知、南阿蘇村大字長野のその他の火災(枯草)は誤報でした。阿蘇広域消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方
- 火災情報 (熊本県)
[2025/01/26 16:18:23]1月26日16時08分覚知、南阿蘇村大字長野においてその他の火災(枯草)が発生しました。阿蘇広域消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
[2025/01/26 13:10:05]1月26日11時54分覚知、高森町大字高森の建物火災は13時06分に鎮火しました。阿蘇広域消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の