自主避難所の開設について |
2020/06/19 04:37:03 |
現在、阿蘇市に「警戒レベル3」大雨警報が発表されています。
ご自身で安全確保が出来ない方は、下記の自主避難所を開設していますので、周囲の状況変化に十分注意し、早めに避難されますようお知らせします。
なお、熱などの感染症状がありましたら、感染症相談専用窓口又は保健所へ相談いただき、避難する前に市役所までご連絡ください。
【一の宮地区】
一の宮体育館
【阿蘇地区】
阿蘇体育館
【波野地区】
波野保健福祉センター
感染症相談専用窓口
096-300-5909(24時間対応)
(阿蘇市政策防災課 TEL:0967-22-3232)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報(鎮火) (熊本県)
[2025/05/13 13:08:27]
5月13日12時42分覚知、阿蘇市役犬原のその他の火災(竹藪)は13時05分に鎮火しました。阿蘇広域消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコン
- 火災情報 (熊本県)
[2025/05/13 12:51:11]
5月13日12時42分覚知、阿蘇市役犬原においてその他火災(竹藪)が発生しました。阿蘇広域消防本部--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の
- 火災気象通報 (熊本県)
[2025/05/07 09:44:50]
5月7日9時40分、火災気象通報【乾燥】が発表されました。8日まで、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いには十分ご注意ください。※実効湿度が65%以下で最小湿
- 火災気象通報 (熊本県)
[2025/05/04 07:50:13]
5月4日5時00分、火災気象通報【乾燥】が発表されました。5日まで、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いには十分ご注意ください。※実効湿度が65%以下で最小湿
- 火災気象通報 (熊本県)
[2025/05/02 11:31:54]
5月2日11時22分、火災気象通報【乾燥】が発表されました。3日まで、空気が乾燥し火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いには十分ご注意ください。※実効湿度が65%以下で最小