お出かけ知事室 ?ともに未来を語る会? in山鹿市の開催 |
2024/09/03 17:30:07 |
スポンサーリンク
知事が県内各市町村に出向き、県民の皆さんから直接意見を聴く『お出かけ知事室 〜ともに未来を語る会〜』が山鹿市で開催されます。
県政について「知事と市民との対話」を傍聴したい方はぜひご参加ください。
1 日 時 令和6年9月6日(金)19時〜21時(開場18時00分)
2 場 所 八千代座
3 傍聴方法(申込不要)
・ 事前のお申し込みは不要です。当日、会場にお越しください。
・ なお、傍聴者は発言できません。
(注)「知事との対話」を希望される方の募集は締め切りました。
4 お問い合わせ先
熊本県広報グループ 〒862−8570 熊本市中央区水前寺6丁目18−1
電 話:096−333−2026
FAX:096−386−2040
mail: kouhou@pref.kumamoto.lg.jp
問い合わせ先
担当課:総合戦略課
電話番号:0968431112
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
県政について「知事と市民との対話」を傍聴したい方はぜひご参加ください。
1 日 時 令和6年9月6日(金)19時〜21時(開場18時00分)
2 場 所 八千代座
3 傍聴方法(申込不要)
・ 事前のお申し込みは不要です。当日、会場にお越しください。
・ なお、傍聴者は発言できません。
(注)「知事との対話」を希望される方の募集は締め切りました。
4 お問い合わせ先
熊本県広報グループ 〒862−8570 熊本市中央区水前寺6丁目18−1
電 話:096−333−2026
FAX:096−386−2040
mail: kouhou@pref.kumamoto.lg.jp
問い合わせ先
担当課:総合戦略課
電話番号:0968431112
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年度 各種がん検診等の二次募集について (熊本県)
[2025/04/24 15:29:31]1月下旬に19歳以上の対象者に各種がん検診等希望調査票を郵送しています。申し込みがまだで、希望する人は忘れずに申し込みください。<申込方法>下記のURLからお申込みください。https://
- マイナンバーカードの代理受取について (熊本県)
[2025/04/24 08:55:16]マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード
- 【要予約】5/11(日)にマイナンバーカードの休日交付を行います! (熊本県)
[2025/04/24 08:54:53]マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください!市民課及び各市民センターでは休日(実施日は以下のと
- テレビ番組「ナニコレ珍百景」で、山鹿市のたけのこが紹介されます。 (熊本県)
[2025/04/18 08:00:04]4月20日(日)19:00より、テレビ番組KAB「ナニコレ珍百景」の放送で、3月15日に開催された第4回たけのこ掘り選手権と、山鹿のたけのこが紹介されます。ぜひ、ご覧ください。問い合わせ先担
- マイナンバーカードの代理受取について (熊本県)
[2025/04/15 11:20:14]マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード