熊本県 山鹿市情報メールサービス
市議会6月定例会質疑・一般質問について
2024/06/13 14:33:58
スポンサーリンク
熊本県 山鹿市情報メールサービス
(スマートフォン版)
質疑・一般質問を6月14日金曜日、17日月曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。

〔発言順・内容〕
【6月14日(金)】
1 豊田 新二郎 
 一般質問
 (1)教員不足の対応について
 (2)公園の維持管理と整備計画について
 (3)企業版ふるさと納税について
 (4)山鹿ビルの現在の状況と今後について

2 北原 昭三
 一般質問
 (1)市政運営について
 (2)帯状疱疹ワクチン接種について
 (3)アピアランスケアについて

3 松見 真一
 一般質問
 (1)市行政におけるDXの取組について
 (2)観光施策について

4 高橋 龍一
 一般質問
 (1)水道料金の改定について
 (2)市民医療センターの事業方針について
 (3)市職員のプロフェッショナル化について

5 芋生 よしや
 一般質問
 (1)熱中症対策でのクーリングシェルターの取組について
 (2)物価高騰から市民の命と暮らしを守る取組について

6 深牧 大助
 一般質問
 (1)中心市街地の区画整理について

【6月17日(月)】
1 山下 誠治
 一般質問
 (1)空き家対策事業について
 (2)ふるさと納税について
 (3)第4次読書活動推進計画について

2 関口 和良
 一般質問
 (1)第2期山鹿市都市計画マスタープランについて
 (2)八千代座について

3 勢田 昭一
 一般質問
 (1)人材確保の展望について(「共働」の視点)
 (2)義務教育の特色づくりについて(「共創」の視点)
 (3)地域づくり(祭り)について(「共存」の視点)

4 金光 一誠
 一般質問
 (1)学校給食について

5 永田 紘二
 一般質問
 (1)山鹿地域難病対策について
 (2)会計年度任用職員の雇用について


問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968-43-1634

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
熊本県 山鹿市情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【令和7年国勢調査】にご協力ください (熊本県)
    [2025/10/03 17:30:06]
    全国一斉に「令和7年国勢調査」を実施しています。国勢調査は、日本に住んでいる全ての人と世帯が対象の5年に一度の最も重要な統計調査です。回答方法は、インターネット回答、郵送及び調査員への提出か
  • 「ランタンフェスティバル」が延期になりました (熊本県)
    [2025/10/03 09:49:45]
    10月4日(土)に予定しておりました「ランタンフェスティバル〜大道ゆうべのつどい〜」は、雨天が予想されているため、5日(日)に延期になりました。内容に変更はありません。(問)山鹿市文化課43
  • 【2次】令和7年度山鹿市地域農林業担い手育成支援事業の募集を行います。 (熊本県)
    [2025/10/02 08:30:05]
    新たに農林業に従事して5年以内の者に対し、農林業機械等を導入する初期投資に対し補助金を交付することで、農林業への定着化を目的とした事業です。詳しくは山鹿市ホームページをご覧ください。http
  • 『鳥獣対策リーダー育成研修』を開催します。 (熊本県)
    [2025/10/01 11:52:03]
    有害鳥獣による農作物被害などの軽減を図るため、専門的な知識と技術を要する人材の育成を目的に、狩猟免許を取得して間もない方や有害獣捕獲に興味のある方を対象とした研修会(1回目)を開催しますので
  • マイナンバーカードの代理受取について (熊本県)
    [2025/09/30 11:59:59]
    マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード

熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市議会6月定例会質疑・一般質問について