令和6年度農地利用効率化等支援交付金事業の要望調査について |
2024/02/06 14:40:04 |
スポンサーリンク
地域が目指すべき将来の集約化に重点を置いた農地利用の実現に向けて、経営改善に取り組む場合、必要な農業機械・施設の導入を支援します。
また、本事業はポイント制で、国が定めた配分基準に基づき応募者ごとにポイントを付与し、全国の人・農地プラン地域の中でポイントが高い地区から順に予算の範囲内で採択されます。
【助成対象者】
地域計画のうち目標地図に位置付けられた者
(認定農業者、認定就農者、集落営農組織、市町村基本構想に示す目標所得水準を達成している農業者及び市町村が認める者をいい、目標地図に位置付けられることが確実であると市町村が認める者を含む。)
ただし、新規に就農した方は認定農業者又は認定就農者に限ります。
【補助率】
事業費の3/10以内
【上限額】
通常タイプ:法人・個人問わず 300万円
先進的農業経営確立支援タイプ:個人1,000万円、法人1,500万円
【要望受付日】
令和6年2月13日(火曜日)から令和6年2月19日(月曜日)の午前9時から午後4時半
申請者ごとに時間を決めて内容のヒアリングをしますので、申請される方は事前に電話連絡をお願いします。
事業概要等の詳しい情報は、山鹿市ホームページをご確認ください。
https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji0031723/index.html
問い合わせ先
担当課:農業振興課
電話番号:0968-43-1556
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
また、本事業はポイント制で、国が定めた配分基準に基づき応募者ごとにポイントを付与し、全国の人・農地プラン地域の中でポイントが高い地区から順に予算の範囲内で採択されます。
【助成対象者】
地域計画のうち目標地図に位置付けられた者
(認定農業者、認定就農者、集落営農組織、市町村基本構想に示す目標所得水準を達成している農業者及び市町村が認める者をいい、目標地図に位置付けられることが確実であると市町村が認める者を含む。)
ただし、新規に就農した方は認定農業者又は認定就農者に限ります。
【補助率】
事業費の3/10以内
【上限額】
通常タイプ:法人・個人問わず 300万円
先進的農業経営確立支援タイプ:個人1,000万円、法人1,500万円
【要望受付日】
令和6年2月13日(火曜日)から令和6年2月19日(月曜日)の午前9時から午後4時半
申請者ごとに時間を決めて内容のヒアリングをしますので、申請される方は事前に電話連絡をお願いします。
事業概要等の詳しい情報は、山鹿市ホームページをご確認ください。
https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/kiji0031723/index.html
問い合わせ先
担当課:農業振興課
電話番号:0968-43-1556
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- テレビ放送のお知らせ (熊本県)
[2024/11/21 15:00:05]11月12日に開催されたミス・インターナショナル世界大会に日本代表植田明依さん(宇土市出身)が山鹿市の伝統的工芸品「金灯籠」を頭に掲げ出場されました。昨日、植田さんが山鹿市役所を訪れ、早田市
- くまもと農山漁村男女共同参画セミナー2024開催のお知らせ (熊本県)
[2024/11/20 10:34:18]農林水産業において経営や地域活動で活躍する女性を対象に、全国的な先進事例や関係団体の優良事例を紹介することで、女性が経営へ積極的に参画できる環境づくり及び農林水産業の活性化や発展を目的に、本
- マイナンバーカードの代理受取について (熊本県)
[2024/11/19 14:02:39]マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード
- 【要予約】12/8(日)にマイナンバーカードの休日交付を行います! (熊本県)
[2024/11/19 14:02:25]マイナンバーカード申請後、マイナンバーカード交付通知書(ピンクの封筒)が届いたら必ず受け取り予約をされ、速やかにカードをお受け取りください!市民課及び各市民センターでは休日(実施日は以下のと
- 投票は11/30(土)まで /『山鹿市キャッチフレーズ&ロゴマーク総選挙』を開催しています! (熊本県)
[2024/11/18 18:02:32]山鹿市は、令和7年1月で合併20周年の節目を迎えます。これを契機として、市民のみなさまとこれからのまちづくりについてのメッセージを共有し、山鹿市のイメージづくりを行うことを目的として、『山鹿