熊本県 山鹿市情報メールサービス
【事前告知】熊本シェイクアウト訓練の実施について
2022/11/01 12:30:54
スポンサーリンク
熊本県 山鹿市情報メールサービス
(スマートフォン版)
 明日、11月2日(水)午前10時に熊本県とYahoo!JAPANによる地震発生を想定した「熊本シェイクアウト訓練」が実施されます。
 地震から身を守るため、3つの安全確保行動(姿勢を低くする、頭や体を守る、揺れがおさまるまで動かず待つ)をとってください。
 この機会に地震発生時の行動について、再確認しましょう。


【訓練内容】
午前10時に次の〜の方法で訓練の合図をお知らせします。
全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した防災行政無線による訓練放送
防災情報メールサービスからのメール配信
Yahoo!防災速報アプリからの通知

その場で1分間、3つの安全確保行動をとってください。
「姿勢を低くする、しゃがむ」、「頭や体を守る」、「揺れがおさまるまで動かず待つ」

※「防災情報メールサービス」、「Yahoo!防災速報アプリ」については、緊急地震速報のような音声はなく、文章によるお知らせとなります。
※防災情報メールサービスに登録済みの方、Yahoo!防災速報アプリに登録している方は、訓練の合図を受信することができます。合図を受信するため以下の事前準備を行ってください。

●県防災情報メールサービス
 以下のリンクからメールサービスへ登録し、配信カテゴリ選択において「県からの防災等に関するお知らせ」を選択してください。
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/4/56061.html

●Yahoo!防災速報アプリ
 アプリをダウンロードし、アプリの地域設定において県内の市町村(ご自宅や勤務先の市町村など)を登録するか、現在地連動をオンに設定してください。


【山鹿市ホームページURL】
https://www.city.yamaga.kumamoto.jp/www/contents/1632209179383/index.html


問い合わせ先
担当課:防災監理課
電話番号:0968-43-1113

--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
熊本県 山鹿市情報メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【令和7年国勢調査】にご協力ください (熊本県)
    [2025/10/03 17:30:06]
    全国一斉に「令和7年国勢調査」を実施しています。国勢調査は、日本に住んでいる全ての人と世帯が対象の5年に一度の最も重要な統計調査です。回答方法は、インターネット回答、郵送及び調査員への提出か
  • 「ランタンフェスティバル」が延期になりました (熊本県)
    [2025/10/03 09:49:45]
    10月4日(土)に予定しておりました「ランタンフェスティバル〜大道ゆうべのつどい〜」は、雨天が予想されているため、5日(日)に延期になりました。内容に変更はありません。(問)山鹿市文化課43
  • 【2次】令和7年度山鹿市地域農林業担い手育成支援事業の募集を行います。 (熊本県)
    [2025/10/02 08:30:05]
    新たに農林業に従事して5年以内の者に対し、農林業機械等を導入する初期投資に対し補助金を交付することで、農林業への定着化を目的とした事業です。詳しくは山鹿市ホームページをご覧ください。http
  • 『鳥獣対策リーダー育成研修』を開催します。 (熊本県)
    [2025/10/01 11:52:03]
    有害鳥獣による農作物被害などの軽減を図るため、専門的な知識と技術を要する人材の育成を目的に、狩猟免許を取得して間もない方や有害獣捕獲に興味のある方を対象とした研修会(1回目)を開催しますので
  • マイナンバーカードの代理受取について (熊本県)
    [2025/09/30 11:59:59]
    マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード

熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【事前告知】熊本シェイクアウト訓練の実施について