(訂正)市議会6月定例会質疑・一般質問について |
2022/06/10 16:33:33 |
スポンサーリンク
先ほど配信しました内容に一部訂正がありますので、お詫びのうえ訂正いたします。
質疑・一般質問を6月13日月曜日、14日火曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。
〔発言順・内容〕
【6月13日(月)】
1 関口 和良
質疑
(1)議案第48号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第1号)
一般質問
(1)アフターコロナについて
(2)人口減少対策について
(3)高齢者対策について
(4)山鹿市スポーツ推進計画について
(5)山鹿市ふるさと応援寄附金について
2 北原 昭三
一般質問
(1)AEDの効果的な設置について
(2)閉校後の現状について
(3)狂犬病予防接種率について
3 隈部 賢治
一般質問
(1)将来の山鹿市消防団と常備消防の連携体制について
(2)行政区の維持について
4 立山 大二朗
一般質問
(1)総合戦略課の体制と今後の方向性について
(2)半導体産業等企業誘致推進本部の進捗について
(3)市職員の人材育成と活用について
5 松見 真一
一般質問
(1)自治体DX推進計画について
【6月14日(火)】
1 勢田 昭一
一般質問
(1)社会インフラ(橋)の現状と今後の整備計画について
(2)農業生産費コストの高騰に伴う施策について
(3)文化振興と市博物館の現状と今後の整備計画について
2 山下 誠治
一般質問
(1)タブレットを活用した学習について
(2)電子図書導入について
(3)自主防災組織補助金利用の実績と対象について
3 芋生 よしや
一般質問
(1)国民健康保険税について
(2)物価高騰に伴う支援について
4 深牧 大助
質疑
(1)議案第48号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第1号)
一般質問
(1)山鹿市所有公園について
5 有働 辰喜
一般質問
(1)学校施設(屋内運動場)について
(2)スクールバス運行管理業務委託入札結果について
問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968431634
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
質疑・一般質問を6月13日月曜日、14日火曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。
〔発言順・内容〕
【6月13日(月)】
1 関口 和良
質疑
(1)議案第48号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第1号)
一般質問
(1)アフターコロナについて
(2)人口減少対策について
(3)高齢者対策について
(4)山鹿市スポーツ推進計画について
(5)山鹿市ふるさと応援寄附金について
2 北原 昭三
一般質問
(1)AEDの効果的な設置について
(2)閉校後の現状について
(3)狂犬病予防接種率について
3 隈部 賢治
一般質問
(1)将来の山鹿市消防団と常備消防の連携体制について
(2)行政区の維持について
4 立山 大二朗
一般質問
(1)総合戦略課の体制と今後の方向性について
(2)半導体産業等企業誘致推進本部の進捗について
(3)市職員の人材育成と活用について
5 松見 真一
一般質問
(1)自治体DX推進計画について
【6月14日(火)】
1 勢田 昭一
一般質問
(1)社会インフラ(橋)の現状と今後の整備計画について
(2)農業生産費コストの高騰に伴う施策について
(3)文化振興と市博物館の現状と今後の整備計画について
2 山下 誠治
一般質問
(1)タブレットを活用した学習について
(2)電子図書導入について
(3)自主防災組織補助金利用の実績と対象について
3 芋生 よしや
一般質問
(1)国民健康保険税について
(2)物価高騰に伴う支援について
4 深牧 大助
質疑
(1)議案第48号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第1号)
一般質問
(1)山鹿市所有公園について
5 有働 辰喜
一般質問
(1)学校施設(屋内運動場)について
(2)スクールバス運行管理業務委託入札結果について
問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968431634
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年度「山鹿市ふれあい人権講座」のご案内 (熊本県)
[2025/04/14 15:30:04]人権って何?なんだか難しそう…。避けて通るうちに、自分でも気づかずに偏見や差別につながることをしていたり、被害者になったりするかもしれません。自分と人権のつながりを学び、理解を深めるための講
- 令和7年度山鹿市職員採用試験(前期日程)について(お知らせ) (熊本県)
[2025/04/12 10:00:05]令和7年度から、山鹿市職員採用試験が変わります。例年9月に行っていた採用試験を、前期日程と後期日程の2回行います。令和7年度の山鹿市職員採用試験(前期日程)は、大卒、社会人、保健師が対象です
- 百日咳患者の増加に伴う感染拡大防止対策について (熊本県)
[2025/04/11 14:30:24]山鹿保健所管内において百日咳の発生届数が通常より増加しており、特に学童期の報告が多くなっています。熊本県内でも同様に増加傾向にあり、予防と対策が重要です。<予防と対策> 予防接種百日咳は、ワ
- 山鹿温泉祭2025の開催について (熊本県)
[2025/04/10 15:27:28]山鹿温泉の恵みへの感謝と湧出(ゆうしゅつ)長久(ちょうきゅう)を願い「山鹿温泉祭2025」を開催します。【日程】開催日:4月12日(土)・13日(日)時間:12日(土)12:00〜17:00
- 令和7年度農作業安全講座(大型特殊、けん引免許)の実施について (熊本県)
[2025/04/04 15:03:53]近年、農業機械の大型化・高性能化が進む中で、効率的な機械の利活用と農作業の安全確保が重要な課題となっているため、県内農業者を対象として、本講座が開催されます。1.講座内容農作業安全講座(大型