市議会6月定例会質疑・一般質問について |
2022/06/10 13:34:01 |
スポンサーリンク
質疑・一般質問を6月13日月曜日、14日金曜日の午前10時から市役所5階議場にて行います。
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。
〔発言順・内容〕
【6月13日(月)】
1 関口 和良
質疑
(1)議案第48号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第1号)
一般質問
(1)アフターコロナについて
(2)人口減少対策について
(3)高齢者対策について
(4)山鹿市スポーツ推進計画について
(5)山鹿市ふるさと応援寄附金について
2 北原 昭三
一般質問
(1)AEDの効果的な設置について
(2)閉校後の現状について
(3)狂犬病予防接種率について
3 隈部 賢治
一般質問
(1)将来の山鹿市消防団と常備消防の連携体制について
(2)行政区の維持について
4 立山 大二朗
一般質問
(1)総合戦略課の体制と今後の方向性について
(2)半導体産業等企業誘致推進本部の進捗について
(3)市職員の人材育成と活用について
5 松見 真一
一般質問
(1)自治体DX推進計画について
【6月14日(火)】
1 勢田 昭一
一般質問
(1)社会インフラ(橋)の現状と今後の整備計画について
(2)農業生産費コストの高騰に伴う施策について
(3)文化振興と市博物館の現状と今後の整備計画について
2 山下 誠治
一般質問
(1)タブレットを活用した学習について
(2)電子図書導入について
(3)自主防災組織補助金利用の実績と対象について
3 芋生 よしや
一般質問
(1)国民健康保険税について
(2)物価高騰に伴う支援について
4 深牧 大輔
質疑
(1)議案第48号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第1号)
一般質問
(1)山鹿市所有公園について
5 有働 辰喜
一般質問
(1)学校施設(屋内運動場)について
(2)スクールバス運行管理業務委託入札結果について
問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968-43-1634
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
傍聴については、議会事務局(電話番号0968-43-1634)まで、お問い合わせください。
〔発言順・内容〕
【6月13日(月)】
1 関口 和良
質疑
(1)議案第48号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第1号)
一般質問
(1)アフターコロナについて
(2)人口減少対策について
(3)高齢者対策について
(4)山鹿市スポーツ推進計画について
(5)山鹿市ふるさと応援寄附金について
2 北原 昭三
一般質問
(1)AEDの効果的な設置について
(2)閉校後の現状について
(3)狂犬病予防接種率について
3 隈部 賢治
一般質問
(1)将来の山鹿市消防団と常備消防の連携体制について
(2)行政区の維持について
4 立山 大二朗
一般質問
(1)総合戦略課の体制と今後の方向性について
(2)半導体産業等企業誘致推進本部の進捗について
(3)市職員の人材育成と活用について
5 松見 真一
一般質問
(1)自治体DX推進計画について
【6月14日(火)】
1 勢田 昭一
一般質問
(1)社会インフラ(橋)の現状と今後の整備計画について
(2)農業生産費コストの高騰に伴う施策について
(3)文化振興と市博物館の現状と今後の整備計画について
2 山下 誠治
一般質問
(1)タブレットを活用した学習について
(2)電子図書導入について
(3)自主防災組織補助金利用の実績と対象について
3 芋生 よしや
一般質問
(1)国民健康保険税について
(2)物価高騰に伴う支援について
4 深牧 大輔
質疑
(1)議案第48号 令和4年度山鹿市一般会計補正予算(第1号)
一般質問
(1)山鹿市所有公園について
5 有働 辰喜
一般質問
(1)学校施設(屋内運動場)について
(2)スクールバス運行管理業務委託入札結果について
問い合わせ先
担当課:議会事務局
電話番号:0968-43-1634
--------------------
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- (再周知)【講演会のご案内】職場のハラスメントについて考えてみませんか (熊本県)
[2025/02/21 14:30:05]誰もが安心して暮らせるまちづくりの一環として人権のまちづくり講演会を開催します。今回は「職場でのハラスメント」をテーマに社会保険労務士の杉山友香(すぎやまゆか)さんに講演していただきます。事
- まちなか博物館「山鹿の偉人展」開催のお知らせ (熊本県)
[2025/02/20 16:42:22]山鹿市合併20周年の節目に、清浦奎吾や原口針水などの山鹿の偉人たち99名の写真パネル展を開催します。期間令和7年2月21日(金)から3月2日(日)まで開館時間午前10時から午後6時(金・土は
- 令和7年度会計年度任用職員の募集について (熊本県)
[2025/02/20 13:37:33]令和7年度会計年度任用職員を追加で募集しています。任用期間令和7年4月1日から令和8年3月31日まで募集職種情報処理員、保健師または助産師、主任介護支援専門員、介護支援専門員、看護師(介護支
- リーグH(ハンドボール)熊本ビューストピンディーズホーム戦の開催について (熊本県)
[2025/02/19 16:02:19]2月22日(土)と3月1日(土)、山鹿市総合体育館において、熊本ビューストピンディーズのホーム戦が開催されます。両日、さまざまなイベントをご用意されております。ぜひ、会場に足を運んでいただき
- マイナンバーカードの代理受取について (熊本県)
[2025/02/18 15:13:28]マイナンバーカードは原則申請者本人が指定の窓口で交付を受ける(受け取る)公的な本人確認書類です。ただし、代理受取の要件を満たす方は、必要書類をご用意いただいたうえでご自身のマイナンバーカード