食中毒警報の発令についてのお知らせ |
2022/08/08 16:04:48 |
スポンサーリンク
令和4年8月8日(月)に、熊本県内で今年初となる食中毒警報が発令されました。
35℃以上の猛暑日が連続して一週間続くと予想されるこの時期は、不適切な食品の取扱いによる細菌性の食中毒が発生するリスクが極めて高くなります。
以下のことに十分注意してください。
・新鮮な原材料を用い、適切に温度管理を行いましょう。
・冷蔵庫の過信は禁物です。詰めすぎず、庫内温度は常に10℃以下に保つようにしましょう。
・冷蔵や冷凍の必要な食品は、持ち帰ったらすぐに冷蔵庫に入れましょう。
・食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光の当たる場所に長時間置いたりしないように注意しましょう。
問い合わせ先:玉名市保健予防課(0968−72−4188)
--------------------
◎登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://*****/
35℃以上の猛暑日が連続して一週間続くと予想されるこの時期は、不適切な食品の取扱いによる細菌性の食中毒が発生するリスクが極めて高くなります。
以下のことに十分注意してください。
・新鮮な原材料を用い、適切に温度管理を行いましょう。
・冷蔵庫の過信は禁物です。詰めすぎず、庫内温度は常に10℃以下に保つようにしましょう。
・冷蔵や冷凍の必要な食品は、持ち帰ったらすぐに冷蔵庫に入れましょう。
・食べ物(弁当など)を前日から作り置きしたり、車の中や直射日光の当たる場所に長時間置いたりしないように注意しましょう。
問い合わせ先:玉名市保健予防課(0968−72−4188)
--------------------
◎登録内容変更・配信停止・退会の方はこちら
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について (熊本県)
[2025/02/11 17:29:25]玉名市役所からお知らせします。2月12日(水)午前11時から、玉名市防災行政無線及び玉名市安心メール等によるJアラート全国一斉情報伝達試験を行います。この試験は、緊急時における住民への迅速か
- 水道管や路面の凍結にご注意ください! (熊本県)
[2025/02/07 09:59:57]引き続き、強い寒気が流れ込み厳しい寒さとなる見込みです。気温が−4度以下(風当りの強い所は−1度〜−2度)になると、水道管の凍結や破損が予想されます。露出した水道管には、市販の保温チューブ等
- 行方不明者の発見 (熊本県)
[2025/02/04 13:30:25]昨日から行方がわからなくなっておられた、玉名市伊倉北方の89歳男性は無事発見されました。ご協力ありがとうございました。--------------------◎登録内容変更・配信停止・退会の
- 行方不明者のお知らせ (熊本県)
[2025/02/04 11:30:18]昨日、2月3日(月)午後6時20分頃、玉名市伊倉北方から89歳の男性が、徒歩で外出したまま行方不明となっています。男性の特徴は、・身長150センチメートルくらい・体格痩せ型・頭髪白髪交じりの
- 水道管や路面の凍結にご注意ください! (熊本県)
[2025/02/03 13:59:35]明日から、強い寒気が流れ込み厳しい寒さとなる見込みです。気温が−4度以下(風当りの強い所は−1度〜−2度)になると、水道管の凍結や破損が予想されます。露出した水道管には、市販の保温チューブ等