発熱時等の医療機関受診方法について |
2020/11/02 17:30:51 |
スポンサーリンク
玉名市保健予防課からお知らせします。
今年の冬は、季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行の可能性があります。
適切な検査や感染防止のため、発熱等の症状があった場合は、まずは、かかりつけ医や身近な医療機関に電話でご相談ください。その医療機関で診療・検査が行えない場合には、他の医療機関(県の指定を受けた「診察・検査医療機関」)を紹介されます。
かかりつけ医等を持たず、相談する医療機関に迷う場合は、発熱患者専用ダイヤル(0570‐096‐567)へお問い合わせください。県内各地の「受診案内センター」に転送され、診療・検査を行える医療機関の案内をされます。
※受診に関すること以外の相談は、引き続き「熊本県新型コロナウイルス感染症専用相談窓口」(096‐300‐5909)で対応されます。
--------------------
配信停止希望の方はこちら(2日間有効)
http://*****/
今年の冬は、季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行の可能性があります。
適切な検査や感染防止のため、発熱等の症状があった場合は、まずは、かかりつけ医や身近な医療機関に電話でご相談ください。その医療機関で診療・検査が行えない場合には、他の医療機関(県の指定を受けた「診察・検査医療機関」)を紹介されます。
かかりつけ医等を持たず、相談する医療機関に迷う場合は、発熱患者専用ダイヤル(0570‐096‐567)へお問い合わせください。県内各地の「受診案内センター」に転送され、診療・検査を行える医療機関の案内をされます。
※受診に関すること以外の相談は、引き続き「熊本県新型コロナウイルス感染症専用相談窓口」(096‐300‐5909)で対応されます。
--------------------
配信停止希望の方はこちら(2日間有効)
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 春の全国交通安全運動の実施について (熊本県)
[2025/04/04 17:30:12]玉名市役所からお知らせします。4月6日(日)から15日(火)まで、「春の全国交通安全運動」が実施されます。一人一人が、交通ルールを守り、交通事故防止に努めましょう。春は、入園・入学の季節です
- 有明消防災害メール (熊本県)
[2025/03/23 16:08:46]2025年03月23日15時12分ごろ発生した玉名市横島町横島6242付近での建物火災は16時03分に鎮火しました。--------------------◎登録内容変更・配信停止・退会の方
- 有明消防災害メール (熊本県)
[2025/03/23 15:13:38]2025年03月23日15時12分ごろ玉名市横島町横島6242大開東唐人川西北西51m付近で建物火災が発生しました--------------------◎登録内容変更・配信停止・退会の方は
- ★玉名市からの防災情報★
緊急地震速報 (熊本県)
[2025/03/18 05:01:36]令和07年03月18日05時00分気象庁発表緊急地震速報が発表されました。予測震度は以下の通りです。熊本県熊本:5弱以上--------------------◎登録内容変更・配信停止・退会
- 第76回金栗杯玉名ハーフマラソン大会の開催 (熊本県)
[2025/03/01 18:00:04]金栗杯玉名ハーフマラソン大会実行委員会からお知らせします。明日、3月2日日曜日に、第76回金栗杯玉名ハーフマラソン大会を開催します。午前9時30分から午前11時頃までの間、コース上をランナー