熊本県 緊急情報配信システム
[八代市] 【注意喚起】親戚の子を名乗るオレオレ詐欺に注意!
2017/03/09 09:41:05
スポンサーリンク
熊本県 緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
▼八代市
【注意喚起】親戚の子を名乗るオレオレ詐欺に注意!
3月9日(木) 9時38分配信
---------
 こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
 八代警察署 生活安全課より以下の情報提供がありました。
 
 3月7日、八代市内の高齢者宅に、姪の子になりすました男から、オレオレ詐欺の電話が架かってきました。
 電話の内容は、以下などというものです。
 ○ 会社の重要書類と現金が入ったバッグを盗まれた
 ○ 家まで取りに行くから現金を準備してほしい
 ○ 親には言わないでほしい

 幸い、銀行でお金を引き出そうとした際、銀行員の声かけにより被害には遭いませんでした。
 なお、八代警察署管内では、この他にも同様の電話に関する相談が数件寄せられています。
 詐欺の被害に遭わないために、以下の防犯対策をお願いします。
 ○ 電話でのお金の話を安易に信じない
 ○ 一度電話を切って元々の連絡先に電話をかけて確認する
 ○ 1人で判断せずに、必ず家族や警察に相談する

※お問合せ:八代警察署 生活安全課 TEL 0965-33-0110

情報配信元:市民活動政策課 TEL 0965-33-4482
---------
以下のアドレスから、受信したい情報を設定できます。
http://*****/

熊本県 緊急情報配信システム
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


熊本県 の防犯・防災メール (25)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
[八代市] 【注意喚起】親戚の子を名乗るオレオレ詐欺に注意!