[八代市] 還付金詐欺未遂事案の発生について |
2015/08/06 17:42:21 |
スポンサーリンク
▼八代市
還付金詐欺未遂事案の発生について
8月6日(木) 17時38分配信
---------
こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
八代警察署生活安全課より以下の情報提供がありました。
8月5日、八代市内で高齢女性に対する還付金詐欺未遂事件が発生しました。
内容は、市役所職員を名乗る男性から「過去5年分の医療費を返さなければならない。」、「最寄のATMに行ってください。」等の電話があり、被害者をATMに誘導し、現金を送金させようとするものです。
幸い、金融機関職員が声をかけて被害には遭っていません。
同様の被害に遭わないためにも以下の防犯対策をお願いします。
○電話でのお金の話は、「詐欺」と疑い十分に注意する。
○1人で判断せず、家族、知人、市役所、警察等に相談する。
---------
以下のアドレスから、受信したい情報を設定できます。
http://*****/
還付金詐欺未遂事案の発生について
8月6日(木) 17時38分配信
---------
こちらは八代市・緊急情報配信サービスです。
八代警察署生活安全課より以下の情報提供がありました。
8月5日、八代市内で高齢女性に対する還付金詐欺未遂事件が発生しました。
内容は、市役所職員を名乗る男性から「過去5年分の医療費を返さなければならない。」、「最寄のATMに行ってください。」等の電話があり、被害者をATMに誘導し、現金を送金させようとするものです。
幸い、金融機関職員が声をかけて被害には遭っていません。
同様の被害に遭わないためにも以下の防犯対策をお願いします。
○電話でのお金の話は、「詐欺」と疑い十分に注意する。
○1人で判断せず、家族、知人、市役所、警察等に相談する。
---------
以下のアドレスから、受信したい情報を設定できます。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/02/24 18:42:40]《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『八代市豊原中町豊原中町公民館付近』で発生しました一般建物火災は、18時36分に鎮火しました。なお、この火災で負傷者は発生しており
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/02/24 16:31:40]《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『八代市豊原中町公民館付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル【050-5526-7375】でも情報配信しています。
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/02/18 21:21:11]《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。先ほど『八代市北平和町北平和町公民館付近』で発生しました建物火災は、20時56分に鎮火しました。なお、この火災で負傷者が1名発生していま
- 緊急情報・【火災情報】 (熊本県)
[2025/02/18 16:52:09]《火災情報》こちらは八代市・登録制メールサービスです。ただいま『北平和町公民館付近』で一般建物火災が発生しました。災害情報ダイヤル【050-5526-7375】でも情報配信しています。登録内
- 即時音声合成メッセージ (熊本県)
[2025/02/12 11:05:01]これは、Jアラートのテストです。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。